古墳時代の始まりとともに出現するものに前方後円墳があり、卑弥呼(ひみこ)の墓とも呼ばれる箸(はし)墓(はか)古墳(奈良県)の出現をもって古墳時代が始まったと考えられています。出雲地域でも前方後円墳は築造されますが、実は古墳時代の開始...