大田市の新庁舎整備事業で、市が事業費圧縮のため床面積を当初の基本計画より15%縮小し、7千平方メートルにした。縮小後の総事業費は今後明らかになる予定で、現庁舎を存続させた場合との経済合理性が焦点となる。市は現庁舎の劣化などから新設移転が安いとするが、依然、事業見直しの声もあ...
残り1251文字(全文:1389文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる