石見神楽の大蛇そっくりのオクラを、浜田市田橋町の古藤孝子さん(77)が収穫した。同市をはじめ島根県西部で盛んな伝統芸能が大阪・関西万博で相次いで上演され、注目を集める中、地域の話題になっている。
20日に収穫した1個で、大蛇がとぐろを巻いたようになっていた。ヘタの部分がちょうど顔のように見える。
古藤さんは「長年、栽培しているが、今回のような形になったのは初めて」と驚く。しばらくの間、美川まちづくりセンター(浜田市内村町)に置き、地元住民らに見てもらう。(三浦純一)
石見神楽の大蛇そっくりのオクラを、浜田市田橋町の古藤孝子さん(77)が収穫した。同市をはじめ島根県西部で盛んな伝統芸能が大阪・関西万博で相次いで上演され、注目を集める中、地域の話題になっている。
20日に収穫した1個で、大蛇がとぐろを巻いたようになっていた。ヘタの部分がちょうど顔のように見える。
古藤さんは「長年、栽培しているが、今回のような形になったのは初めて」と驚く。しばらくの間、美川まちづくりセンター(浜田市内村町)に置き、地元住民らに見てもらう。(三浦純一)