濃淡がはっきりした色合い、ピンクと青の2色 7品種目のオリジナルアジサイ、島根県が開発 5日まで名称を募集 2026年度からの試験出荷を見据える 山陰 2025/9/2 16:30 保存 島根県が7品種目となるオリジナルアジサイを開発した。コントラストがはっきりした色合いの装飾花や鑑賞期間が長いことが特徴で、2026年度からの試験出荷を見据える。県産アジサイの... 残り793文字(全文:881文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 山陰梅雨入り アジサイ見頃 2025/6/10 04:00 新品種「月うさぎ」期待 島根アジサイ第6弾は「純白」 人気投票1位、他産地と差異化 2024/5/17 04:00 一足早くアジサイ鮮やか 出雲・しまね花の郷 58品種を展示 2024/4/28 04:00 【WEEKLY FACE】全国のニーズに応えるため新たな生産者を増やしたい 島根県アジサイ研究会(出雲市斐川町荘原)会長 常松哲夫氏 2023/5/3 05:00 8日は「母の日」 カーネーションだけじゃない! プレゼントにお薦めの花は?(Sデジオリジナル記事) 2022/5/4 04:02 特集・連載 竹島のアシカ猟 映像公開 領土・主権展示館拡張 2025/11/15 04:00 領有権確立、進展ないまま 竹島の日、22日で20回目 2025/2/22 04:00 住民、竹島問題啓発を要望 5年ぶり、領土議連と意見交換 2025/2/22 04:00 献体者の冥福祈る 出雲、島根大医学部で慰霊祭 2024/11/2 04:00 地元で育つミライのチカラ 島根県立江津工業高校 世代を超えて楽しむ 地域に広がるバウンスボールの輪 雲南市加茂町 日野勝己さん お子さんがより学べる家庭環境とは? 小中学生の保護者必聴セミナーを11月15日(土)に開催 地元で育つミライのチカラ 島根県立益田翔陽高校