アイヌ女性の思い伝える 松江・宍道で映画「カムイのうた」上映 9月13日 山陰 2025/9/11 04:00 保存 実在する女性をモデルに、アイヌ民族への差別や文化継承への思いを描いた映画「カムイのうた」が、松江市宍道町宍道... 残り502文字(全文:557文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 北方領土占領80年 択捉島にも戦争の影 戦死者追悼の公園整備計画 2025/9/7 04:00 アートがあれば…〈建畠 晢〉 アボリジナル・アート展 多文化主義の意味を考える 2025/8/10 04:00 政流考 候補選び保守層へ配慮 揺らぐ国民政党の看板 2025/5/18 04:00 岩手の集落舞台、記録映画「タイマグラばあちゃん」 主人公の隣人、松江在住の出演者が鑑賞呼びかけ 13日から松江、出雲で上映 2024/12/12 04:00 スサマジ、猛追も北海道に惜敗 最終盤に守備崩せず 西地区6位に後退 2025/11/16 04:00 特集・連載 大学生の力作86点 三隅で石本正日本画大賞展 2025/11/13 04:00 献血推進大使に大学生4人任命 島根県血液センター 2025/9/1 04:00 新医学部長に竹谷氏 島根大 2025/8/27 04:00 領有権確立、進展ないまま 竹島の日、22日で20回目 2025/2/22 04:00 地元で育つミライのチカラ 島根県立浜田水産高校 収穫がつながりをつくる 安来市高齢者クラブ 高木浩さん 地元で育つミライのチカラ 島根県立江津工業高校 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。出雲市にUターンした野井さんの話。