古代から文化が栄えた出雲には、古い仏像も数多く伝わっています。なかでも出雲市東林木町の萬福(まんぷく)寺(じ)に伝わる仏像群は、その代表的な存在として知られています。もともとは、現在地から少し山を登ったところにかつて所在した...
いまどき島根の歴史◆369◇ <濱田恒志> 謎と迫力の仏像「大寺薬師」 出雲の要地で人々見守る
残り1023文字(全文:1136文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる