11月の特別講座
■“大人カワイイ”ポーチorラリエット(全2回・2クラス) 11/25(火)開講
「お花モチーフのポーチ」
超カンタン、ファスナー付けから始めるかぎ針編みポーチです。お花のモチーフを付けて、大人カワイイポーチに仕上げます。
アクセサリーポーチ、コスメポーチ、お財布代わりなど、幅広いシーンで活躍します。カラーは“黄緑、茶、紺”よりお選びください。
「ラリエット」
アレンジ自在、シンプルだからこそ引き立つ新しい首元のオシャレを演出します。2色の四角ビーズを使って作ります。通す糸の色で表情が変わります。
カラーは“赤、青、緑、ゴールド、水色”よりお選びください。
お申し込み時に、作りたい作品とカラーをお選びください。両方申し込みも可。
◆日 程/①11/25②12/9
◆時 間/10:00~12:30、13:30~16:00
◆受講料/各3,960円(全2回分)、別途材料代:ポーチ2,000円、ラリエット2,300円
◆持参品/かぎ針6号、はさみ、とじ針
◆講 師/西川昭子、門脇真由美(ナトリエパオ松江)
■~あなただけの年賀状作り~墨絵で干支「午」を描いてみよう♪(2クラス) 11/26(水)開催
大切な方に自分で描いた年賀状を送りませんか。心を込めた年に一度の新年のご挨拶はきっとお相手も喜ばれるでしょう。
どなたにも描けるように丁寧にお教えしますので絵心がないと心配な方もご安心ください。
墨や筆とふれあい、一緒に和やかなひとときを楽しみましょう。
◆時 間/13:30~15:30、18:00~20:00
◆受講料/各2,200円、別途材料代1,000円
◆持参品/汚れてもよい服装またはエプロン
◆講 師/墨日和 草凛(和心プロジェクトinしまね)
■思いを伝えるエンディングノート(全3回) 11/27(木)開講
病気の治療や介護が必要になった時、してほしいこと・ほしくないこと、葬儀・戒名・お墓はどうしたいか、
財産管理、保険の見直し、墓じまい、遺言、デジタル遺品、荷物の整理、ペットの事などは、文字に表さないと伝わりません。
それを書き示すのがエンディングノートです。書く内容、書き方を一緒に学びませんか。
◆日 時/①11/27②12/11③12/25…13:30~14:50
◆受講料/6,600円(全3回分)、別途テキスト代770円
◆講 師/長岡和(終活アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、整理収納アドバイザー1級)
■オーブンインクでオリジナルグッズを作ろう♪(2クラス) 11/28(金)、29(土)開催
オーブンレンジで気軽に絵付けを楽しめることが魅力のオーブンインク。シンプルな白い雲皿に絵柄だけを転写する専用のシートを使って作ります。
自分だけのオリジナルの器が完成します。(サイズ:約15cm)※作品をオーブンレンジで照射するため、完成品のお渡しは後日。
◆時 間/28日(金)…15:00~17:00
29日(土)…13:00~15:00
◆受講料/各1,760円、別途材料代2,000円
◆講 師/syuon青木愛(専任)
12月の特別講座
■焼きたてスコーンと紅茶で楽しむクリスマスのひととき 12/5(金)開催
ドライフルーツとスパイスを混ぜ込んだ、この季節ならではのスコーンを皆さんで楽しく焼き上げます。
生地を混ぜたり、型抜きを体験しながら、全員で協力して作りましょう。
紅茶とともに味わえば、クリスマスに向けて気分が高まります。
お菓子づくりが初めての方も大歓迎です。心温まるひとときをご一緒に。エプロン、筆記用具持参。
◆時 間/13:30~15:30
◆受講料/2,200円、別途材料代2,700円
◆講 師/高橋純子(紅茶教室 JUDY'S TEA HOUSE)
■自分で作る「しめ飾り」 12/6(土)開催
2026年のお正月は自分で作った「しめ飾り」で迎えませんか。経験豊富な講師の手ほどきを受け「神棚じめ」と「玉じめ」を作ります。
◆時 間/9:30~12:30
◆受講料/2,200円(材料代込み)
◆持参品/滑り止め付き手袋、手ぬぐい(タオル)、はさみ
◆講 師/吉岡幸雄(専任)
■羊毛フェルト~干支・午~(6クラス) 12/12(金)、13(土)、23(火)開催
羊毛フェルトの可愛いマスコットを作りませんか。今回は2026年の干支「午」を作ります。
◆時 間/全日10:00~12:00、13:30~15:30
◆受講料/各1,760円、別途材料代1,200円
◆講 師/大國世津子(羊毛フェルト作家)
■おがっちの韓国徹底解説シリーズ~なんてておもっせ韓国旅~(2クラス) 12/15(月)開催
韓国ドラマやK-POPを通じて好きになった韓国、もっと深く知ってみませんか?渡韓回数50回以上、韓国大好きエンタメナビゲーター、ホームステイ経験もあり、
韓国を旅したフォトエッセーを出版したおがっちが、とっても惹かれる地方旅「歴史や文化、食べ物など、おもっせ」が満載!韓国地方旅&ソウルのおがっち的楽しみ方をお話します。
◆時 間/14:00~16:00、18:00~20:00
◆受講料/2,530円
◆講 師/おがっち(フリーアナウンサー・エッセイスト)
■NYシャドーボックスで作る「こま犬親子」 12/16(火)開催
かわいい親子の「こま犬」を作りませんか。一年中飾って楽しめる作品です。おもてなしインテリアにも最適。パーツごとに切り分けられた、絵柄のカードを何枚も貼り重ね、立体的な作品に仕上げます。
◆時 間/10:00~12:30
◆受講料/2,200円、別途材料代2,700円(額は希望者のみ別途2,500円)
◆持ち物/お持ち帰り用の袋または箱
◆講 師/泉和枝(NYシャドー協会認定講師)