年が明け、いよいよ受験シーズンがやってくる。試験本番が近づくと、勉強の追い込みに全ての意識が向くかもしれないが、体調やメンタルの管理も大事になる。心身の調子を整えて、いいコンディションで試験に臨むために受験生や家族が気を付けたいポイントは何か。お薦めの過ごし方や食べ物、健康管理について保健師に聞いた。(Sデジ編集部・宍道香穂)

 

▷食欲がない朝にお薦めのメニュー


 島根県健康福祉部健康推進課 健康増進グループの橋本久美リーダーは「朝食をしっかりと食べることがポイント」と強調した。

  橋本リーダーのアドバイス(1) 「朝食をしっかり食べる」

 朝食を食べることで体温や血圧が上昇し、体が...