キャンプ場運営などを担う(株)スマイルキューブ(米子市西福原3丁目)の社長を務める。2018年にアウトドア事業部を立ち上げ、鳥取県内3キャンプ場の運営管理に携わる。新型コロナウイルス禍で密を避けて楽しめるキャンプのブームを追い風に、サウナ愛好者の需要も取り込み、利用者が喜ぶサービス展開に注力。「鳥取県の交流人口を拡大し、観光振興につなげたい」と意気込む。
緑水湖オートキャンプ場(鳥取県南部町下中谷)の指定管理を皮切りに、県内のキャンプ場再生を手掛ける。
「鵜の池公園キャンプ場(同県日野町下黒坂)、一向平キャンプ場(同県琴浦町野井倉)にも携わる。県内には老朽化したキャンプ場が多く、魅力がなく...
【WEEKLY FACE】利用者が喜ぶサービス展開 鳥取県の交流人口拡大図る (株)スマイルキューブ(米子市西福原3丁目) 社長 都築法明 氏
残り697文字(全文:1007文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる