黄砂で市街地や北山の尾根がかすむ出雲市内=午前10時42分
黄砂で市街地や北山の尾根がかすむ出雲市内=午前10時42分
黄砂でもやがかかった松江市内=12日午後5時29分
黄砂でもやがかかった松江市内=12日午後5時29分
黄砂で市街地や北山の尾根がかすむ出雲市内=午前10時42分 黄砂でもやがかかった松江市内=12日午後5時29分

 松江、鳥取両地方気象台は12日、山陰両県で黄砂を観測したと発表した。13日朝にかけて続くとし、見通しの悪い中での運転や屋外に洗濯物を干さないよう注意を呼びかけている。

 両地方気象台によると、12日は中国で観測した黄砂が西寄りの強い風に流されて飛来。水平方向で見通せる距離「視程」が松江市では午前11時に5キロ、鳥取市では正午に7キロとなった。松江市内一帯も朝から遠くの山や建物がもやがかかったように見えた。

 13日にかけても黄砂が飛来し、両県ともに視程10キロ未満や所によっては交通障害が発生する恐れがある、5キロ未満になることが見込まれている。(原暁)