こだま 千早さんの物語に魅了され 山陰 2023/5/19 04:00 保存 浜田市 森田 玲子 76歳 心待ちにしていた「しろがねの葉」をやっと手にした。直... 残り408文字(全文:453文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると 付きのデジタル記事が月5本まで読める ニュースレターで最新情報を受け取れる プレゼント応募や、クーポンが利用できる サービス内容の詳細はこちら 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 こだま・浜田に美術館 逸品流失防ぐ 2025/9/13 04:00 交通安全意識高める 浜田の民生児童委員が学ぶ 2025/9/13 04:00 吉賀町の一般議員報酬増を 町議5人が修正動議 16日採決 2025/9/13 04:00 川本町議会、事業会計の2議案を不認定 不適切な事務処理を問題視 2025/9/13 04:00 島根・鳥取の観光地、万博波及効果乏しく 秋以降の集客期待 砂の美術館は来館2割増 鳥取西部以西は団体客減、猛暑で苦戦 2025/9/13 04:00 特集・連載 健康経営に助言 益田 2025/5/22 04:00 一刀領談・下條正男 石破首相と戦後80年談話 「盗人に追い銭」は愚か 2025/4/14 04:00 松江高専チームV 松江で学生土木コンテスト 2024/11/12 04:00 奥出雲で出張レストラン 恐竜カレーセット好評 松江の専門学生運営 2024/10/26 04:00 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。出雲市にUターンした野井さんの話。 40周年 創業の原点に返る ㈱ミック 代表取締役社長 宮脇 和秀氏 インフラ保全へ技術研鑽 ㈱藤井基礎設計事務所 代表取締役社長 藤井 俊逸氏 地域住民の懸け橋になった「西田にじいろ食堂」 運営スタッフ 出雲市万田町 小林春美さん