■島根半島東部
アオリイカは恵曇で胴長47センチ、加賀の潜戸鼻で39センチ、大芦で30センチなどよく釣れている。クロアイは笠浦で45センチ、七類の赤島で30センチ級が4匹。スズキは大橋川や宍道湖で40~60センチが5~10匹上がった=松江市北田町、山陰釣具センター・電話0852(26)2623
■島根半島西部
大社周辺の磯ではグレが釣れている。とも島は全体で20匹ほど。40センチ超の良型も数匹交じる。イサキは35センチ超えを含め15匹前後。潮が悪い日が多く釣果にムラがある。大社の幕島から平田にかけてはアオリイカも釣れている=出雲市西平田町、小村漁具・電話0853(62)2214
■隠岐
三度、国賀海岸でマダイ90センチ。ヒラマサは60~70センチがぽつぽつ。尾長グレは35~40センチが5、6匹上がり、最大は45センチ。イサキも40センチ超が出ている。アオリイカは大きいもので3キロほどで、外浜海水浴場などで釣れている=島根県西ノ島町浦郷、松尾丸・電話08514(6)0890
■大田
キスが好調。各地の砂浜で14~20センチが多い人で...