「原発はどうしてもへき地にあることが多い。だが、松江は活気があって街も栄えていて素晴らしかった」
東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)の構内で働く男性作業員(29)は、中国電力島根原発(松江市鹿島町片句)で勤務した3カ月間を振り返った。
原発の保守管理を専門とする企業の社員で、2019年9月から島根原発に出入りする作業員や持ち込み品の放射線管理を担当した。
滞在先は約10キロ離れたJR松江駅前のホテル。毎晩のように近くの繁華街・伊勢宮で...
「原発はどうしてもへき地にあることが多い。だが、松江は活気があって街も栄えていて素晴らしかった」
東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)の構内で働く男性作業員(29)は、中国電力島根原発(松江市鹿島町片句)で勤務した3カ月間を振り返った。
原発の保守管理を専門とする企業の社員で、2019年9月から島根原発に出入りする作業員や持ち込み品の放射線管理を担当した。
滞在先は約10キロ離れたJR松江駅前のホテル。毎晩のように近くの繁華街・伊勢宮で...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる