立憲民主党島根県連代表の亀井亜紀子元衆院議員
立憲民主党島根県連代表の亀井亜紀子元衆院議員

 体調不良が続いていた細田博之衆院議長=島根1区=が任期途中で議長職を辞任する意向を固めた。島根県内の野党関係者は、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係の説明を、公の場で拒み続けてきた問題などを挙げ、細田氏の姿勢を改めて批判。次期衆院選に向け、対決姿勢を鮮明にした。

 立憲民主党島根県連代表の亀井亜紀子元衆院議員は、統一教会を巡る疑惑について「議長をしていたから自民党の調査対象から外れていた。議長辞任で自民に戻るならば、自身の口から説明してほしい」と要望。亀井氏は次期衆院選島根1区に立候補する予定で「体調を理由に議長を辞任するということで(細田氏が)次期選挙に立候補されるかどうかが分からなくなった。誰と選挙を戦うにしても主張は変わらない」と気を引き締めた。

 共産党島根県委員会の尾村利成副委員長は、細田氏の体調を気遣いつつも「議長を辞職したとしても、国会議員として旧統一教会やハラスメントなどの問題について説明責任を果たすべきだ」と強調した。共産党は島根1区へ新人の村穂江利子氏を擁立する準備を進めており「衆院選をにらみ、緊張感を持って準備に万全を期していきたい」と話した。