OEM(相手先ブランドによる生産)で業績を伸ばす化粧品製造販売の(有)進製作所(米子市淀江町佐陀)の代表取締役。1973年に創業し、電子部品の下請け製造や縫製事業などを手がけてきた会社で、3代目として化粧品類の研究開発を進め、2023年12月期決算で売上高は過去最高の37億9100万円に達した。積極的な事業展開でさらなる成長を目指す。
[関連記事]
・美容シートマスクで躍進 米子の進製作所、「下請け一本」から脱却 23年12月期売上高が過去最高
-売り上げの8割を占めるのが美容シートマスク。OEMはディスカウント店「ドン・キホーテ」の運営会社やフェースパックの「ダーマレーザーシリーズ」を展開する会社などを取引相手とし、自社ブランド「S-LABO(エスラボ)」も好調だ。
「シートマスク市場はものすごく...
【WEEKLY FACE】(有)進製作所(米子市淀江町佐陀)代表取締役・進 浩史郎氏 国内外のいい素材を厳選しシートマスクで業績伸ばす
残り707文字(全文:1077文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる