2024年のカレンダー。うるう年のため、2月29日がある
2024年のカレンダー。うるう年のため、2月29日がある

 きょうは暦と季節のずれを埋める「うるう日」。地球は365日と6時間かけて太陽を1周するため、1年を365日とする暦とのずれは4年で24時間、400年後は100日に及ぶ。それを調整する4年に1度の特別な日だ▼人気バンド「SEKAI NO OWARI」の曲『Dragon Night(ドラゴンナイト)』は、うるう日ではないが、特別な日に起こることが歌われる。100万年に1度、太陽が沈んで夜が訪れる日は、終わりの来ないような戦いも休戦して、友だちのように歌い、踊る-という内容▼第1次世界大戦中に一時的に停戦状態となった「クリスマス休戦」がモチーフで、<人はそれぞれ『正義』があって、争い合うのは仕方ないのかも知れない。だけど僕の嫌いな『彼』も彼なりの理由があるとおもうんだ><僕の『正義』がきっと彼を傷付けていたんだね>などの印象的な歌詞もある▼ボーカルのFukaseさんは、この曲に通じる絵本『ブルーノ』を3年前に出版した。中学2年で遭った集団暴行が原体験。全身打撲と骨折で命の危険もあったが、母親から加害者が置かれた環境を聞いて、「相手を知ることは許すことにつながることを教えられ、怒りにのみ込まれずに済んだ」という▼他者の立場を想像することは自分を救う契機にもなる。こじれた関係は誰にもあろう。きょうは調整の日。少し目線を変えたい。(衣)