津和野町議会が39議案可決 山陰 2024/3/14 04:00 保存 3月定例島根県津和野町議会が13日、本会議を開き、総額1億2300万円を減額する2023年度一般会計補正予算案や手話言語条例制定案など、追加上程の2議案を含む39議案を原案通り可決した。... 残り114文字(全文:211文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 鴎外作品に万葉集の影響 津和野 郷土史家が講演会 2024/3/12 04:00 華やか 春の香り きょうから津和野で池坊展 2024/3/10 04:00 津和野高に新寄宿舎 個人が自費建設、県に寄付 今月下旬供用 しまね留学推進 2024/3/7 04:00 事業費1.8倍で物議 津和野給食センター完成 2024/3/3 04:00 給食センター建設費 10億7600万円に減額 津和野町議会可決 2024/2/27 04:00 特集・連載 島根大お笑いサークル「あちゃらか」から2組がM-1初戦突破 狭き門、2回戦は敗退も手応え 2025/11/12 04:00 目分量で打つ覚醒剤 「被害妄想」起こしパニックに 薬物依存症だった男性(3)〈顔なき…声〉 2025/9/4 18:00 子どもも投票してみよう 松江市長選で島根大生が準備 2025/4/17 04:00 領有権確立、進展ないまま 竹島の日、22日で20回目 2025/2/22 04:00 9月20日は「バスの日」 山陰中央新報読者のみなさまに 新米販売のご案内 防水工事の気軽な相談先 和光工業㈱ 代表取締役社長 下川 茂雄氏 花と人がつなぐ、斐川のオープンガーデン 出雲市斐川町 福島博さん