放牧牛用ICタグ、九州で展開狙う 知夫の企業開発 現地展示会で反響 山陰 2024/6/8 04:00 保存 農林分野の各種商品開発を手がける「YL(ワイエル)17」(島根県知夫村)が、放牧牛用の位置検知用ICタグ「カウカウココイル」を開発した。牛の位置情報をパソコンやス... 残り738文字(全文:820文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 知夫で農道完成、開通式 放牧牛移動や防災に期待 2024/4/21 04:00 山陰アカデミー 大田、肉用牛の放牧飼育 デジタルで労力、餌代減 2024/1/26 04:00 島根代表が課題発表 全国の畜産従事女性交流 松江 2023/3/10 04:00 山頂を包む薄紫の桃源郷 知夫の赤ハゲ山 2024/4/20 04:00 産前産後支援担い手不足 市町村の実態把握必要 2024/2/9 04:00 特集・連載 竹島のアシカ猟 映像公開 領土・主権展示館拡張 2025/11/15 04:00 覚醒剤を打つと、ロック歌手の幻聴が… 初めてのクスリは14歳 薬物依存症だった男性(1)〈顔なき…声〉 2025/9/2 18:00 住民、竹島問題啓発を要望 5年ぶり、領土議連と意見交換 2025/2/22 04:00 学校図書室の古すぎる本、なぜ廃棄しない? ある規定が“足かせ”に… 適切な廃棄基準も紹介 2025/2/19 04:01 動ける今を楽しむ 地域の集い 奥出雲町に暮らす長谷川公子さん 世代を超えて楽しむ 地域に広がるバウンスボールの輪 雲南市加茂町 日野勝己さん お子さんがより学べる家庭環境とは? 小中学生の保護者必聴セミナーを11月15日(土)に開催 【期間限定】島根スサノオマジック「選手のサイン入りTシャツ」プレゼント!