
記者のオススメPOINT
プールなのに温かい、更衣室もある
プールなのに温かい? それは、温泉水を引き込んでいるから。森や川が近く、山あいの豊かな自然を感じられる立地も魅力だ。にぎやかなセミの鳴き声はどこか懐かしさを感じさせてくれる。目いっぱい水遊びを楽しもう。
プールの水は水温21度程度の温泉を利用している。入る場所によっては冷たく感じるところもあるが、寒さに震えるほどではなく、夏の暑い日には心地よい。反対に、足を入れた瞬間の温かさに驚いたと話す利用者もいた。ただ、近隣の温泉施設「斐乃上荘」と同じ源泉なので、施設の使用量が増えればプールの水温が下がることがあるという。
水深の違いで二つに区切られている。浅い方は大人のくるぶしほどで、幼児も遊びやすい。深い方は大人の膝ほどあり、泳ぐことができる。夏真っ盛りの時季は、子どもたちがシュノーケルを付けたり、浮輪を使ったりしながら、涼とともに体を動かして楽しんでいる。


近くの川では飲み物を片手に語らう大人、網とかごを持って虫取りに挑戦する子どもと、思い思いの遊び方が見られた。


トイレの建物に更衣室があり、着替えられる。斐乃上荘で温泉に入って帰るのもよさそうだ。
(山口春絵)
わくわくプール(島根県奥出雲町)
所在地:島根県奥出雲町竹崎1844ー40(MAP)
利用時期:4月中旬~11月中旬。毎月第2、4水曜の掃除の時間を除き、好きな時間に利用できる。
利用料:無料
駐車場:あり
授乳室:なし
近くのランチスポット:奥出雲町のランチ情報はこちら
利用時期:4月中旬~11月中旬。毎月第2、4水曜の掃除の時間を除き、好きな時間に利用できる。
利用料:無料
駐車場:あり
授乳室:なし
近くのランチスポット:奥出雲町のランチ情報はこちら