息の合った合唱を披露する子どもたち=大田市大田町、市民会館
息の合った合唱を披露する子どもたち=大田市大田町、市民会館

 大田市の小中学校連合音楽会が6日、同市大田町の市民会館であり、21校の児童、生徒約900人がポップス曲や唱歌を歌い、演奏した。

 授業の成果を披露し表現する場として、市校長会が毎年主催し67回目。小学校15校と中学校6校が数人~60人の規模で、全校児童、生徒で参加したり、校内で代表学級を選抜したりして出場した。

 曲は音楽グループ・いきものがかりの「YELL」やアニメ名探偵コナンのテーマ曲、国内外の唱歌など自由。合唱では異なるパートを息の合った美しい歌声にまとめた。

 合奏はリコーダーや鍵盤ハーモニカ、木琴などの楽器で奏で、ソロ演奏を披露する学校もあり会場を盛り上げた。和太鼓の演奏や自分の手足をたたいた音で音楽を表現する学校もあり、一人一人が堂々と自己表現していた。

 静間小学校6年生の竹下美月さん(12)は「緊張したけど、精いっぱいやり切った」と笑顔だった。(勝部浩文)