子どもの読書に関わるボランティアらを対象にした研修会「【自分で読む読書】への誘い~いろいろな立場の人が協力して~」が3月9日午後1時半から3時半、雲南市木次町里方のチェリヴァホールで開かれる。参加無料。
岡山市で25年前に立ち上げたおはなしグループ「そらきたホイ!」の相賀美幸さんと堀江潤子さんが講師を務める。子どもの発達段階に応じた読書支援の在り方を模索しながら県内外で活動する2人とともに、子どもたちにふさわしい読書支援や、子どもを読む気にさせる読書活動について考える。
対象は子どもの読書に関わるボランティアや親子読書アドバイザー、小学校教員、公共・学校図書館職員など。
定員は80人で先着順。申し込み受付は「しまね電子申請サービス」から。締め切りは28日午後5時。問い合わせは島根県立図書館子ども読書支援係、電話0852(22)6077。