京都市立芸術大学は明治13(1880)年に創設された京都府画学校を源流とする。京都府画学校は公立画学校としては、日本で最初の画学校であり、その設立の経緯も面白い。まず明治11(1878)年8月、南画家・田能村(たのむら)直入(ちょくにゅう)が京都府知事宛てに画学校の設立を陳情したことに始まる。...
出雲文化伝承館・特別展 京都市立芸術大学芸術資料館所蔵「京都の日本画」によせて 〈五味朋子〉 島根との縁ある巨匠たち
残り1336文字(全文:1484文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる