つきまといや公然わいせつ、盗撮などを繰り返す犯罪行為の原因が「性依存症」であることが明らかになっている。当事者は子どもの頃に憧れたり、嫌がらせを受けたりした相手に似た人を対象に、満たされなかった感情を発散する場合が多い。再犯防止に取り組む医師は、当事者の特性を踏まえた投薬治療やカウンセリングが必要だと訴える。
(松本ひろ)
松江地裁で6月にあった公判。公然わいせつ罪で起訴された男(55)は被告人質問で「欲求を止められなかった」「癖みたいになっていた」と答えた。...
つきまといや公然わいせつ、盗撮などを繰り返す犯罪行為の原因が「性依存症」であることが明らかになっている。当事者は子どもの頃に憧れたり、嫌がらせを受けたりした相手に似た人を対象に、満たされなかった感情を発散する場合が多い。再犯防止に取り組む医師は、当事者の特性を踏まえた投薬治療やカウンセリングが必要だと訴える。
(松本ひろ)
松江地裁で6月にあった公判。公然わいせつ罪で起訴された男(55)は被告人質問で「欲求を止められなかった」「癖みたいになっていた」と答えた。...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる