益田の岸本美穂さん、モルック世界大会3位 日本チームで出場、快挙に喜び、普及にも意欲 山陰 スポーツ 2025/9/12 04:00 保存 ポーランドで8月に開催された世界最高峰のモルック大会のチーム戦に益田市在住の女性が出場し、3位入賞した。海外の大会で... 残り537文字(全文:596文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 モルック、島根で普及を フィンランド発祥スポーツ 県協会設立へ関係者準備 2024/1/14 04:00 かけるひと(17) モルックに懸ける 萩野慈隆さん(津和野町部) 団体設立で競技普及に力 2023/11/24 04:00 ニュースポーツ、一緒にプレー満喫 益田養護学校で住民らと交流 2025/7/6 04:00 北欧発スポーツが人気 「モルック」 介護での活用も期待 2023/5/21 04:00 浜田高生、モルックで多世代交流 2024/3/31 17:10 特集・連載 竹島のアシカ猟 映像公開 領土・主権展示館拡張 2025/11/15 04:00 島根大お笑いサークル「あちゃらか」から2組がM-1初戦突破 狭き門、2回戦は敗退も手応え 2025/11/12 04:00 島根大生に命の尊さ伝える 松江、交通事故遺族が講演 2025/6/6 04:00 住民、竹島問題啓発を要望 5年ぶり、領土議連と意見交換 2025/2/22 04:00 絵本の魔法、教室に広がる 邑南町矢上の朝のひととき 矢上小学校読み語りボランティア 白川富美子さん 山陰中央新報読者のみなさまに 新米販売のご案内 親子で楽しめる!YouTube登録100万人超・市岡元気氏による夏休み特別サイエンスライブを開催 親子で楽しくエコを学べる体験型イベント! 「こどもエコミュージアム」を9月6日(土)に松江市で開催