血液中に「悪玉」と呼ばれるLDLコレステロールや中性脂肪が多い「脂質異常症」は、動脈硬化が進んで心筋梗塞や脳卒中などの発症リスクが高まる。無症状のため自覚しづらく、健康診断で異常があっても放置...
「脂質異常症」放置しないで 心筋梗塞や脳卒中のリスク高まる 生活習慣見直しや薬物療法で抑制
残り874文字(全文:971文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる