【朝刊先読み!】太皷谷稲成神社 石見神楽の鬼に向かって豆まき 山陰 2023/2/3 18:23 島根県津和野町後田の太皷谷稲成神社で、恒例の節分祭があった。石見神楽の鬼に向かって神職たちが豆をまき、一年の無病息災を願った。 角河(すみがわ)和幸(かずゆき)宮司が祝詞を奏上し...
ぶつかり合い、底力示す 歌舞伎、神楽が同じ舞台に 山陰 2023/2/1 04:00 年末年始にかけて東京都内で上演された詩楽劇「八雲立つ」は、歌舞伎や宝塚歌劇、郷土芸能出身の演者と、東西の楽器奏者が同じ舞台に立ち、古事記を基に「国生み」や「八岐大蛇(やまたのおろ...
温泉津の魅力 再発見 大田 100人会議、活性化議論 山陰 2023/1/30 04:01 大田市温泉津町の魅力を高めるため、町民や事業者らが集まり意見を出し合う「温泉津100人会議」が28、29の両日、地元の温泉津まちづくりセンターであった。子どもからお年寄りまでが地...
石見・石西 「コロナ後の地域観光 ~石見の魅力をどう生かすか~」 山陰 2023/1/27 10:00 観光振興のスペシャリストが石見に提言 講 師 横浜商科大名誉教授 羽田 耕治氏 演 題 「コロナ後の地域観光 ~石見の魅力をどう生かすか~」 山陰中央新報社の「石西政経懇話会」...
こだま 家族で楽しめた初のオペラ 山陰 2023/1/25 04:00 松江市 青山 喜一 73歳 安来市アルテピアで開かれたプラバ・ニューイヤーオペラコンサートへ、家族3人で出かけた。 松江市のプラバホールが改修中のため、会場を移しての開...
ひろしま便り 「悪縁斬り」や特産品の物販 島根ふるさとフェア 山陰 2023/1/24 04:00 観光情報をPRする「島根ふるさとフェア」が21、22の両日、広島市南区松原町の広島駅南口地下広場であり、特産品の物販や石見神楽、しまねっこのステージイベントを通じ、来場者が島根の...
子ども神楽6演目熱演 浜田で祭り 来場者から大きな拍手 山陰 2023/1/23 04:01 石見神楽団体に所属する子どもたちが舞う「石見子供神楽どんちっち祭り」が22日、浜田市黒川町の石央文化ホールであった。市内6団体が「八幡(はちまん)」や「恵比須(えびす)」などおな...
益田活性化に多様な視点を 脳科学者・茂木さんらが語る 山陰 2023/1/23 04:00 脳科学者の茂木健一郎さん(60)と文筆家の正木伸城さん(41)のトークショーが20日夜、益田市駅前町のマスコスホテル(洪昌督社長)であり、益田市のような地方都市の活性化策について...
【朝刊先読み!】茂木さんと正木さん、益田の活性化戦略語る ブランド化の重要性を強調 山陰 2023/1/22 18:01 脳科学者の茂木健一郎さん(60)と文筆家の正木伸城さん(41)のトークショーが20日夜、益田市駅前町のマスコスホテル(洪昌督社長)であり、益田市のような地方都市の活性化策についてトークを繰り広げた。 コラム 茂木健一郎のニュース探求 地方にいながら知識人と接する機会を創出しようとホテルが開き、経営者や教育関係者ら約30人が軽食や酒を楽しみつつ、2人の軽快な会話に耳を傾けた。 茂木さんは、トーク前に益田市内をランニングしたといい「益田が世界一の街だと思えるところからがスタート。
【朝刊先読み!】シジミやマイタケ、神楽をPR 広島で島根ふるさとフェア 山陰 2023/1/22 18:00 観光情報をPRする「島根ふるさとフェア」が21、22の両日、広島市南区松原町の広島駅南口地下広場であり、特産品の物販や石見神楽、しまねっこのステージイベントを通じ、来場者が島根の...
玉造温泉を彩る八調子 本場の石見神楽 定期公演始まる 山陰 2023/1/17 04:00 県西部の伝統芸能・石見神楽の夜間定期公演が14、15の両日、松江市玉湯町玉造の日帰り温泉施設「玉造温泉ゆ~ゆ」であった。江津市内屈指の人気社中が県東部にゆかりのある2演目を披露。...
石見神楽振興へ議連 浜田 山陰 2023/1/17 04:00 浜田市議の有志が16日、郷土の伝統芸能を通じた地域づくりを進めるため、石見神楽振興議員連盟を立ち上げた。主に情報発信や後継者育成に関する施策を検討し、浜田市へ提言する。 石見神...
こだま・浜田商業高校(浜田市)文芸部 課題の解決策考える楽しさ 山陰 2023/1/15 04:00 1年 宅間 優希 私の学校は商業高校なので、情報処理や簿記などの専門科目が多い。この地域には珍しいモーションキャプチャーを備えた3Dスタジオという設備があり、これからのIT...
玉造温泉で石見神楽公演 冬場の集客と満足度向上へ 3月5日まで土、日夜 山陰 2023/1/14 04:00 県西部の伝統芸能・石見神楽の期間限定の夜間公演が14日、松江市玉湯町玉造の日帰り温泉施設「玉造温泉ゆ~ゆ」で始まる。江津市の都治神楽社中が3月5日までの毎週土曜、日曜日の夜に2演...
【朝刊先読み!】石見神楽の夜間公演、玉造温泉で14日から 山陰 2023/1/13 18:00 県西部の伝統芸能・石見神楽の期間限定の夜間公演が14日、松江市玉湯町玉造の日帰り温泉施設「玉造温泉ゆ~ゆ」で始まる。江津市の都治神楽社中が3月5日までの毎週土曜、日曜日の夜に2演...
こだま 山陰道つながれば交流促進 山陰 2023/1/7 04:00 米子市 吉田 康昭 72歳 私は、石見神楽が大好きであり、先日も「浜田の夜神楽週末公演」を観劇するため、自家用車で浜田に出かけました。これまでも、度々石見地区を訪れ、神楽...
安来節×石見神楽×オペラ ニューイヤーコンサート 15日・安来 山陰 2023/1/7 04:00 新春恒例の「プラバ・ニューイヤーオペラコンサート」が15日午後2時から、安来市飯島町の市総合文化ホールアルテピアである。安来節や石見神楽の伝統芸能と、オペラを融合した新たな演出が...
客席に鬼 種神楽新春の舞 益田 山陰 2023/1/5 04:00 【益田】約170年の歴史があり、益田市東部の種地区を拠点に石見神楽を継承する種神楽保存会(伏谷秋義代表、18人)が3日、地元の種公民館ふれあいホールで「新春神楽鑑賞会」を開き、地...
成人式 15市町村で式典、石見神楽も ガンバレルーヤ 新成人激励 山陰 2023/1/4 04:00 三が日最終日の3日、山陰両県15市町村で成人式があり、出席者はさまざまな趣向の式典で古里とのつながりを再確認し、新成人としての自覚を高めた。 鳥取県大山町名和の農業者トレーニン...
【朝刊先読み!】ガンバレルーヤのサプライズ登場も 山陰両県で成人式 山陰 2023/1/3 19:30 三が日最終日の3日、山陰両県15市町村で成人式があり、出席者はさまざまな趣向の式典で古里とのつながりを再確認し、新成人としての自覚を高めた。 鳥取県大山町名和の農業者トレーニングセンターであった式には、例年並みの111人が出席。式典後、女性お笑いコンビ・ガンバレルーヤがサプライズ登場し大山町出身のまひるさん(29)と、相方のよしこさん(32)が15分間の