期間を指定
~

1,440件

島根の魅力・しまね暮らしの楽しさを最大限にお届け!しまね移住フェア&しまね暮らしマルシェin大阪

島根県  島根の美味しいグルメや特産品の販売、暮らしを体感できる体験ブース、しまねっこや石見神楽の上演を行うステージなどで、皆さんをにぎやかにお出迎えする《しまね暮らしマルシェ》。  定住財団・県内全19市町村・関係機関の相談員に個別相談していただける《しまね移住フェア》。  この2つのイベントを合体して、島根の魅力・しまね暮らしの楽しさを最大限にお届けします。  関西圏に暮らす方々に“島根”を知ってもらい、移住に関する情報提供も同時に行うことで、島根県へのUターン・Iターンの促進を図ることを目的とします。 ■概 要  [開催日時]  令和7年9月28日(日)11:00~16:00 [会  場]  グランフロント大阪(大阪府大阪市北区大深町3-1)         地下2階(メイン会場)/地上1階(PR会場) [プレゼント情報] ・先着500名に県内各地の新米(約2合)をプレゼント。 ・アンケートに答えて抽選にチャレンジすると、往復航空ペアチケット(島根⇔大阪)や市町村の特産品、しまねっこグッズが当たるチャンス。 ・その他、プレゼントが当たるクイズ大会など、お楽しみ企画も実施予定。 ■しまね移住フェア&しまね暮らしマルシェin大阪 特設サイト  https://www.shimane-migrationfair-marche2025osaka.kurashimanet.jp/ ■お問い合わせ先  公益財団法人 ふるさと島根定住財団  UIターン推進課  長岡      TEL: 0852-28-0690   E-mail : uiturn@teiju.or.jp  (公益財団法人ふるさと島根定住財団は、島根県の外郭団体です。) ※チラシは、下記よりダウンロードしてください。 d36130-982-ab213b490d862445a13c5100acca5730.pdf 企業プレスリリース詳細へPR TIMESトップへ ...

【動画】万博島根ブースにぎわう 知事やしまねっこ 魅力発信

大阪・関西万博に島根県が開設した特設ブースで30日、丸山達也知事や県観光キャラクター「しまねっこ」が県西部の温泉をベースにした入浴剤やシールを来場者約300人に配り、島根の文化や自然をPRした。  浜田市金城町の今福神楽社中は、人気演目「大蛇(おろち)」や「塵輪(じんりん)」を熱演。激しい舞に、最前列で鑑賞した兵庫県尼崎市の会社員、長川仁美さん(39)は「大蛇の尾が当たりそうで迫力満点だった。島根に行ったことがないのでぜひ見に行きたい」と声を弾ませた。  世界遺産・石見銀山や隠岐諸島の景色が楽しめる仮想現実(VR)のコーナーもにぎわった。  27日に開設した特設ブースの来場者は29日には2万人を超えており、丸山知事は「大変盛況でうれしく思う。島根県の魅力を再発見してもらい、県内各地にお越しいただけるようPRに努める」と話した。  最終日の31日は石見神楽公演や、世界有数の葛飾北斎コレクションを誇る島根県立美術館による北斎の代表作を絵柄にしたペーパーバッグ作りがある。  特設ブースは全国や国外に向け島根の認知度を上げようと「ご縁も、美肌も、しまねから。」をテーマに、27日から「ギャラリーEAST(イースト)」に設置している。