期間を指定
~

1,655件

TWICEと生ドーナツ専門店「I’m donut ?」がコラボ 作品をモチーフにした4種のドーナツが登場

多国籍9人組ガールズグループ・TWICEと、生ドーナツ専門店「I’m donut ?(アイムドーナツ?)」とのコラボドーナツセットが期間限定で発売されることが決定した。 【写真】黒衣装をイメージ!濃厚な味わいの『I’m スター!』  今回のコラボは、TWICEの6枚目の日本オリジナルアルバムTWICE JAPAN 6th ALBUM『ENEMY』とのコラボレーション。作品をモチーフにした4種のドーナツが制作される。  コラボセットは第1弾(27日~9月8日)、第2弾(9月9日~18日)の期間で2種のセットを展開予定。それぞれドーナツとオリジナルボックスの内容が異なる。なお、セットの取り扱いは「I’m donut?」原宿店・池袋店・福岡店でのみで、商品は第1弾が8月21日午後8時、第2弾が28日午後8時よりオンラインにて発売される電子チケットの引換券を購入の上、購入時に選択した上記期間内の日時に各店舗での引き取りとなる。  タイトル曲「ENEMY」は、“何度挫けても、何度だって立ち上がる。いつだって越えなければならない壁は自分自身”と、自分らしく咲く事を諦めないあなたの背中を押すエールソング。誰かの背中を押すために、今回のコラボセット商品の収益の一部は、慈善団体へ寄付予定。 【商品詳細】 <第1弾>店舗受取期間:8月27日~9月8日 価格:2710円(オンライン決済システム利用料385円+発券手数料165円含む) ・ドーナツ内容 『I’m スター!』(TWICEコラボレーションドーナツ) 『ENEMY』のJKTの黒衣装から構想。チョコ生ドーナツの中に、自家製カスタードを合わせたディプロマットクリームと、ジューシーなイチジクをゴロッと詰め込んだ。仕上げに砂糖漬けにした卵黄をトッピング。スターをイメージしたカスタードは、通常よりも卵の量を増やし、より黄色く濃厚な味わいに仕上げている。カカオ生地は黒衣装から着想をしたブラックココアでコーティングし、チョコとカスタードの濃厚な甘みのなかに、いちじくのフルーティーさがアクセントとなったぜいたくな味わい。 『I’m ダンスイマジネーション』(TWICEコラボレーションドーナツ) 「ENEMY」のMusic Videoに出てくるセットをモチーフ。抹茶の生ドーナツの中に濃厚な抹茶クリームと、やさしい甘さのキャラメルソースをあふれんばかりに詰め込んだ。ドーナツ生地にはミルクチョコをコーティング。さらに仕上げにキャラメルソースをかけ、ピスタチオとカカオニブをトッピングした。抹茶の香りとキャラメルのコク、チョコレートのほろ苦さが重なり合う、華やかな味わい。 『I’m donut? プレーン』(I’m donut?レギュラードーナツ) 『グレーズド』(I’m donut?レギュラードーナツ) ・付属物 「SPECIAL BOX(Black)」×2 SPECIAL BOXにドーナツを入れてお渡し。さらに、コレクション用に畳んだ状態での未使用BOXも1つ付属する。 「I’m donuts?×TWICEコラボステッカー」1枚 9種のうち1種ランダム、第2弾セットと共通絵柄となる。 「お持ち帰り用ビニール袋」1枚 <第2弾>店舗受取期間:9月9日~9月18日 価格:2710円(オンライン決済システム利用料385円+発券手数料165円含む) ・ドーナツ内容 『I’m アップルジャンキー』(TWICEコラボレーションドーナツ) 「ENEMY」のMusic Videoに出てくるりんごから着想。プレーンの生ドーナツの中にシナモンとラムが香るディプロマットクリームと、香ばしくキャラメリゼした大ぶりなリンゴ、さらにりんごピューレを詰め込んだ。そして仕上げにもフレッシュなリンゴをトッピング。さまざまな食感、風味を楽しめるリンゴづくしの特別な一品。 ※クリームの風味付けに洋酒を使用 『I’m ロックンロール!』(TWICEコラボレーションドーナツ) 『ENEMY』は“ロック“がテーマの作品。チョコ生ドーナツの中に、なめらかなチョコレートカスタードクリームと、ザクザク食感のチョコレートを合わせたクリームを絞り、中央には甘酸っぱいフランボワーズピューレを忍ばせた。トッピングには、パチパチと弾けるチョコレート、キャラメルカカオナッツ、星型のラムネを飾った、見た目も食感も楽しい一品。 『I’m donut? プレーン』(I’m donut?レギュラードーナツ) 『グレーズド』(I’m donut?レギュラードーナツ) ・付属物 「SPECIAL BOX(White)」×2 SPECIAL BOXにドーナツを入れてお渡し。さらに、コレクション用に畳んだ状態での未使用BOXも1つ付属する。 「I’m donuts?×TWICEコラボステッカー」1枚 9種のうち1種ランダム、第2弾セットと共通絵柄となる。 「お持ち帰り用ビニール袋」1枚...

BABYMETAL、全米Billboard 200で日本人グループ初のTOP10入り 最新作『METAL FORTH』が9位に初登場

BABYMETALの最新アルバム『METAL FORTH』(8月8日リリース)が、全米総合アルバムチャート「Billboard 200」で初登場9位を記録した。日本人グループとしては史上初のTOP10入りを果たした。 【動画】メンバーが“チェスの駒”に!BABYMETAL「My Queen (feat. Spiritbox)」ミュージックビデオ  これまで日本人アーティストでは、坂本九『Sukiyaki and Other Japanese Hits』(1963年)が14位、宇多田ヒカル『This Is The One』(2009年)が69位にランクイン。BABYMETAL自身も、2016年の『METAL RESISTANCE』で39位、2019年の『METAL GALAXY』で13位を記録してきたが、今作で過去最高記録を大きく更新した。  日本国内では「オリコン週間合算アルバムランキング」3位を獲得。同ランキングのジャンル別「ROCKアルバムランキング」、「デジタルアルバムランキング」では1位を獲得している。海外でもドイツで自己最高となるトップ10入りを果たし、イギリスでのトップ20入り、オランダやフランスでも過去最高順位を記録した。Spotify「Top Albums Debut U.S. Chart」では10位にランクイン、米iTunesダウンロードアルバムチャートでは2位を記録するなど、グローバルでの存在感を示す結果となった。  アルバムのリリースとあわせてスタートしたワールドツアーでは、5月にイギリス・THE O2アリーナ公演を開催。日本公演『BABYMETAL WORLD TOUR 2025-2026 SUMMER TOUR IN JAPAN』では、8月20日に愛知・COMTEC PORTBASE、21日に大阪・Zepp Osaka Baysideでの凱旋公演を実施予定。また、8月30日、31日には神奈川・Kアリーナ横浜での特別公演『聖飢魔II vs BABYMETAL〜悪魔が来たりてベビメタる〜』に出演する。  さらに、2026年1月10日、11日には、埼玉・さいたまスーパーアリーナにて特別公演『BABYMETAL WORLD TOUR 2025-2026 SPECIAL ARENA SHOW IN JAPAN LEGEND - METAL FORTH』の開催が決定しており、アルバム封入特典によるチケット先行も実施されている。  BABYMETALはメンバーコメントで「みなさんとともに“メタルのその先へ”と進み、どんどんとキャリアが更新されています」と感謝を述べ、「あなたの国へ、あなたの街へ、とBABYMETALは旅を続けていきますので、ぜひBABYMETALのshowでお会いしましょう!!」と呼びかけている。...

「みそ専用マドラー」に「バター専用カッター」…ニッチだけど、知れば便利すぎて手放せない“〇〇専用”アイテム

「それだけのために要らないんじゃない?」と思いがちな“〇〇専用”アイテム。しかしその“専用設計”が驚くほどの使いやすさを生み出している。味噌汁づくりに欠かせないみそ専用マドラー、窓のサッシを狙い撃ちできるブラシ、片方迷子を防ぐ靴下専用ネットなど、どれも日常をスムーズにしてくれる名品ばかりだ。「あったら便利」どころか「これじゃなきゃ!」と思える使い心地は、専用ならでは。今回はキッチン・掃除・洗濯のジャンルから選りすぐった「知る人ぞ知る」“専用”アイテムを紹介する。 【写真】1回分のみそをしっかり取れる!ちょっとした“かくはん”にも使える!「みそ専用マドラー」 ■みそ専用マドラー  味噌汁づくりの定番アイテム。スプーンでは量がブレやすく、溶かすのにも時間がかかるが、このマドラーなら一度で適量をすくえてそのまま鍋に溶かし込める。味噌が均一に溶けるので、毎日の味が安定。ダマにならず、短時間で味噌汁が完成するのが魅力。さらに卵やドレッシング、粉類のかくはんにも活用できる万能さを持ち、一度使えば手放せなくなるアイテム。 ・味噌を計量しながらそのまま溶かせる専用設計 ・均一でブレない味噌汁が時短で完成 ・卵や調味料のかくはんにも応用可能 ■バター専用 カッター&ケース  固まりのバターを一瞬で均一にスティック状へカットできるカッター付きケース。冷蔵庫から出したばかりの硬いバターも、力を入れずにスッと切れる。必要な量だけをスムーズに取り出せるので、料理やパン作りが快適に。ケースに収めたまま保存できるため衛生的で、ベタつきや無駄もなし。パン好きやお菓子作りの必須アイテムといえる。 ・均一サイズにカットできて分量管理が簡単 ・ケースごと保存できてベタつきゼロ ・パン派・お菓子作りに欠かせない実用性 ■油汚れ専用クロス  キッチン周りの頑固な油汚れに特化したマイクロファイバークロス。特殊繊維がベタついた油をしっかり絡め取るため、洗剤をほとんど使わなくてもコンロやレンジ周りがピカピカに。繰り返し洗って使えるので環境にもやさしく、経済的。布巾では落としきれない汚れを短時間で落とせる、まさに“専用”の強みを実感できる一枚。 ・油汚れを強力にキャッチする専用繊維 ・洗剤いらずでエコ&時短 ・繰り返し使えて経済的 ■靴専用洗濯機  スニーカーや上履きを水流とブラシでしっかり洗える靴専用洗濯機。従来はゴシゴシ手洗いが面倒だったが、このアイテムなら入れて回すだけで泥やニオイを落とせる。衣類用洗濯機とは別に使えるため衛生的で、子どもの上履きや部活用シューズなど頻繁に洗う靴に最適。家事の時短にも直結し、忙しい家庭に心強いアイテム。 ・靴の汚れを効率的に落とす専用設計 ・衣類用と分けて使えるので衛生的 ・子ども靴やスニーカー洗いの負担を大幅軽減 ■とうもろこし専用カッター  とうもろこしの粒を一気にそぎ落とすための専用カッター。包丁では粒が潰れたり飛び散ったりしがちだが、このカッターならスッときれいに外せる。サラダやスープ用の下ごしらえが驚くほどラクになり、見栄えもよく仕上がる。小さな子どもや高齢者でも食べやすくなり、食卓の快適さが一段とアップ。 ・粒がつぶれず一気にカットできる専用刃 ・下ごしらえの時短&料理の見栄えも向上 ・食べやすさが増し家族みんなに優しい ■ふとん専用クリーナー  布団に潜むダニやハウスダストを徹底的に吸い取る布団専用クリーナー。強力な吸引とたたき機能で、目に見えないアレルゲンを効率的に除去できる。寝具を清潔に保つことで快眠環境を整え、アレルギー対策にも効果的。毎日使える軽量設計で、布団や枕を簡単にケアできるのが嬉しいポイント。 ・ダニや花粉を除去する強力吸引&たたき機能 ・快眠とアレルギー対策に役立つ ・軽量で日常的に使いやすい ■網戸専用クリーナー  細かい網目に入り込むホコリや花粉を簡単に落とせる専用クリーナー。水を使わず乾拭きでも汚れをキャッチでき、手が届きにくい部分もラクに掃除可能。季節の変わり目に溜まりがちな汚れを一気にリセットできるので、窓まわりがぐっと清潔に保てる。 ・細かい網目にフィットする専用構造 ・水なしでも汚れをキャッチ可能 ・網戸の清潔を手軽にキープ ■ブラインド専用クリーナー  複数の羽をまとめて挟み込むことで、ブラインド掃除を一気に時短できる専用クリーナー。従来は一枚ずつ拭いていた手間が大幅に軽減され、ホコリがたまりやすいブラインドがサッときれいに。取り外して洗えるため清潔に保て、繰り返し使えるのも魅力。 ・羽をまとめて一気に掃除できる構造 ・ホコリを効率的に除去し時短に ・繰り返し使えて清潔&経済的  「〇〇専用」と聞くと、最初は笑ってしまうようなニッチ感がある。しかし実際に使ってみると、日常の不便や面倒を見事に解消してくれる“神アイテム”だと実感するはず。毎日繰り返す動作が“〇〇専用”になるだけで、いっきに便利に! 日々の満足度を上げてくれる「専用グッズ」、ぜひ一度試してほしい。...

宿題ピンチの救世主…夏休みの宿題、まだ間に合う“ラスト2週間お助けグッズ

夏休みがあと2週間を切り、「宿題が山積みでヤバい…」と焦っている子どもや保護者も多いはず。読書感想文、自由研究、ポスターや工作、そして毎日の勉強。宿題の大物はまだまだ残っている。そんな状況でも“今からでも間に合う”のが、宿題を加速させる便利アイテムの存在だ。テンプレやキット、時短グッズを味方につければ、残りの日数でも一気に仕上げられる。ラストスパートを切る前に、まずは“宿題お助けアイテム”を手に入れてほしい。 【写真】読書感想文がスラスラ書ける!“型”を教えてくれるドリルとは? ■脚本家が教える読書感想文教室  読書感想文が苦手な子でも、脚本家ならではの「物語の読み解き方」と「書き方の型」を学べる一冊。物語をただ読んで感想を書くのではなく、登場人物の気持ちを想像し、自分の経験と結びつけて表現する力を養える。実際の例文も豊富で、読書感想文の流れをイメージしやすい構成になっている。短期間で仕上げたい夏休み終盤にこそ役立つ“即効性”のあるサポート本。 ・型を知ることで「何を書けばいいか」迷わない ・例文付きで完成イメージを持ちやすい ・時間がない状況でもサクッとまとめられる ■電子辞書 カシオエクスワード  中高生に定評のあるカシオの電子辞書。国語辞典や漢和辞典はもちろん、英語辞典、百科事典、古語辞典まで幅広く収録しており、語彙力を広げるのに最適。検索スピードが速く、必要な言葉をすぐに調べられるので、調べ学習や作文に強い味方。紙辞書よりもコンパクトで、宿題に集中しやすい環境をつくってくれる。 ・言葉の意味や表現を瞬時に検索できる ・調べ学習や作文に役立つ例文も豊富 ・紙辞書より軽くて使いやすい ■自由研究 ビタミンCを調べよう  実験キットと解説書がセットになった「自由研究の完成形」に近い教材。果物や飲料に含まれるビタミンC量をヨウ素液で測定し、結果を比較することで「科学的な分析」を体験できる。難しい手順はなく、実験過程や結果をレポートにまとめやすい構成になっているため、短期間で本格的な研究成果が仕上がるのが魅力。 ・実験→結果→考察の流れがそのまま自由研究になる ・手軽に科学的アプローチを体験できる ・宿題にそのまま提出できる完成度 ■自由研究 食品サンプル 手作りキット  レストランのショーケースで見る食品サンプルを、自分の手で作れるキット。リアルな質感を再現する材料がそろっており、粘土細工感覚で楽しく仕上げられる。完成品は見映えが良く、観察や製作工程をまとめることで自由研究レポートにも活用可能。工作とアートを融合したユニークな自由研究を仕上げたい子におすすめ。 ・世界にひとつの食品サンプルを作れる ・写真映えする自由研究として提出可能 ・工作好きな子のモチベーションUP ■自由研究 顕微鏡セット  小学生から中学生まで使いやすいエントリーモデルの顕微鏡。標本スライドやプレパラートも付属しており、すぐに観察を始められる。植物の葉脈や昆虫の翅など、普段は見えない世界を記録できるので、観察日記や研究レポートの題材に最適。スマホ接続対応モデルなら写真や動画も撮影でき、提出物のクオリティを一気に上げられる。 ・自然観察を深めて自由研究に直結 ・レポート作成に役立つ写真や動画が撮れる ・夏の体験を“研究成果”に変えやすい ■図画工作 Shuttle Art 固形水彩 48色セット  48色の豊富なカラーバリエーションで、ポスターや絵画課題に最適な固形水彩セット。発色が鮮やかでムラになりにくく、初心者でも扱いやすいのが魅力。ケースにコンパクトに収まっているため持ち運びや収納にも便利。夏休みの絵画宿題を“映える作品”に仕上げたい子どもにぴったりのアイテム。 ・48色で表現の幅がぐっと広がる ・発色が良く仕上がりが鮮やか ・コンパクトで学校や塾への持ち運びも楽 ■調べ学習サポート Android 15 タブレット  最新のAndroid 15搭載タブレット。検索や調べ学習はもちろん、学習アプリや読書用にも活用可能。大画面で電子教材を見やすく、宿題の効率を上げてくれる。保護者が学習管理アプリを導入すれば“ながら使い”を防止できる点も安心。夏休み後半の学習加速に最適なデジタル学習アイテム。 ・調べ学習や読書感想文の下調べに便利 ・学習アプリで効率的に勉強できる ・大画面でレポート作成も快適 ■集中力サポート ポモドーロタイマー  25分作業+5分休憩の「ポモドーロ・テクニック」を実践できる専用タイマー。シンプルなデザインで机上に置くだけで、自然と集中のリズムが整う。夏休み終盤の「ダラダラ勉強」を防ぎ、限られた時間で効率よく宿題を進める習慣づけに役立つ。 ・集中と休憩のメリハリがつく ・時間を意識して効率的に勉強できる ・ゲーム感覚で楽しく取り組める ■集中力サポート ペパーミント エッセンシャルオイル  爽快な香りで頭をスッキリさせ、集中力を高めてくれるペパーミントの精油。ディフューザーやアロマストーンに数滴垂らすだけで、勉強部屋の空気をリフレッシュできる。眠気を感じやすい午後や、やる気が出ないときの気分転換に最適。天然由来の香りで安心して使えるのも魅力。 ・気分を切り替えて集中モードに ・暑い夏でも爽快感が得られる ・リラックスしながら学習できる  夏休みの宿題は、計画的に進めている子よりも“まだ手つかず”の子が実は多い。だからこそ、ラスト2週間の追い込みには“効率化”がカギになる。便利なアイテムをうまく取り入れれば、焦りやストレスを減らしつつ確実に進められるはずだ。今年の夏休みは「もう無理!」と投げ出す前に、紹介したアイテムを活用して宿題をスマートに片づけてほしい。...

オリコン『好きなラジオパーソナリティー(俳優/アーティスト編)』、初代1位は福山雅治【トップ10掲載】

1925年3月22日、現在のNHKがラジオ放送をスタートさせて100年。ORICON NEWSでは、節目の年でもある今年から『好きなラジオパーソナリティーランキング』を新設。今年度は「アーティスト・俳優編」と「芸人編」というカテゴリに分け、調査を行った。今週発表の「アーティスト・俳優編」(「芸人編」は26日発表)では、かつては“深夜ラジオの雄”として人気を博し、現在は『福山雅治 福のラジオ』『JET STREAM』(ともにTOKYO FM)、『地底人ラジオ』(渋谷のラジオ)を担当している【福山雅治】が1位に輝いた。 【ランキング表】若手からベテランまで興味深い結果に…『2025年 好きなラジオパーソナリティーランキング(俳優/アーティスト編)』TOP10 ■新設ランキング“初代1位”は長きにわたってラジオと向き合ってきた福山雅治  新設ランキングの“初代1位”に輝いたのは、長きにわたってラジオと向き合ってきた【福山雅治】。1992年1月から、ニッポン放送木曜深夜3時の通称“2部枠”で『福山雅治のオールナイトニッポン』をスタートさせて以来、曜日や時間帯を移しながらも、23年にわたって同局でレギュラーパーソナリティーを担当。2015年3月の『福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル“魂のラジオ”』最終回では、深夜ラジオへの思いを次のように語っていた。  「僕自身がラジオをどういうイメージで続けてきたかと言うと、僕が長崎で小学生6年生、中学1年生でラジオを聴き始めた頃、深夜、街も、家族も寝静まり、テレビも終わって自分だけが眠れずに起きている中、唯一外との“つながり”を感じる事ができたのが深夜ラジオでした。だから、僕はあの頃の自分に対して語りかけるつもりで23年間、深夜ラジオを続けてきました」  2022年7月放送の『地底人ラジオ』では、長きにわたる親交があるフリーアナウンサーの荘口彰久から「途中活動をお休みしている期間(1996年~98年に音楽活動を休止)があったにもかかわらず、ファンクラブをやめずにずっと続けている」と向けられると「今じゃ許されないよ。ただね、ファンの方に聞くと『そうですか?でも、ラジオ続けていたじゃないですか』。僕も荘口さんも、ラジオは仕事じゃなくて生活だもんね。生活の一部だから。その当時から、仕事の扱いじゃなかった。でも、それが仕事になっているということが幸せなことで…」とのコメントも残していた。その思いは行動にも現れており、自身が発案し、2011年には東日本大震災被災地復興支援特番『I’m with U キミと、24時間ラジオ』(ニッポン放送)のメインパーソナリティーも務めた。  現在担当している『福のラジオ』では、土曜午後2時からの放送で、福山への質問・相談をはじめ、日常で起こったことなど、老若男女問わずメッセージを募集。1970年開局のTOKYO FMの前身にあたるFM東海時代の67年からスタートしたFM界の最長寿番組『JET STREAM』では、2020年から“機長”として、リスナーをイマジネーションの世界旅行へと誘っている。荘口との『地底人ラジオ』では、まさに“全地球規模”で番組収録を行うなど、それぞれの番組で魅力を放っている。  ユーザーからは「学生時代からずっと[オールナイトニッポン]を2部から聞いているのでもうずっと生活の一部みたいなものですね。魅力は、歌とtalkのギャップなんですが、真逆というわけではなく、何かつながっている感じもあるし、ANN時代のアコギでのリクエストには、毎回しびれています」(埼玉県/40代/男性)、「すごくいい声でしょうもないことを話したりするのも魅力。最近は若い子にファンと言われて、仕込みでないか気にしつつ喜んでいてかわいかった」(千葉県/30代/女性)、「軽快でユーモラスなトークが面白いので」(神奈川県/50代/男性)といった声が寄せられた。 ■2位は星野源 深夜ラジオの魅力を凝縮した『ANN』が幅広い世代に人気  1位の福山と大接戦で2位に輝いたのは、自らもリスナーとして「ラジオ」に救われた経験を持つ【星野源】。中高生時代、TBSラジオ『コサキンDEワァオ!』(1981年から2009年まで放送)を聞いていた星野は、ORICON NEWSのインタビューで「くだらない」ことの尊さについて語っている。 「僕がラジオに来た面白いメールに対して『バカじゃないの?』って言うのは、中高生の時に聞いていたコサキン(小堺一機・関根勤)のお2人のラジオの影響です。本当にバカバカしいやり取りを延々とやられていて(笑)、それがめちゃくちゃ面白くて。『バカじゃないの?』と言い合っている感じが大好きだったんです。その当時、いろんなことをぐるぐる考えて、気にしながら、傷つきながら、日々生きて…みたいな思春期に、あのくだらない2時間をカセットテープに録音して、聞きながら登校して、帰りもまた同じものを2時間聞いて、みたいな経験には、自身をかなり救ってもらいました」  2016年からスタートしたニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』は、2024年9月には400回を迎えた。星野の言葉、選曲、リスナーたちが秀逸な投稿を送ってくるコーナー、発想力豊かな企画など、深夜ラジオの魅力がギュッと詰まった放送を届けている。2024年1月2日深夜の放送では、年末に収録したものをオンエアする予定だったが、令和6年能登半島地震を受け、星野の提案で急きょ生放送に変更。星野、番組スタッフ全員が有楽町・ニッポン放送のスタジオに集結して、「いつも通り」の放送を全国に届けるべく、いつものようにリスナーからのメールを読み、寄せられたリクエストに応え、くだらない話も交えながら、被災地で聴いている方々に寄り添いながら番組を届けた。  ユーザーからは「程よい内輪感、でも誰も置いてかないあたたかさ、ニセ明のガチな人生相談、源さんの選曲(常にフルかけ)、近況報告からとてつもなくくだらない話までどれも最高です」(茨城県/50代/女性)、「長年聞いてきて、毒のある発言もたまにありますが、深夜ラジオらしい下ネタや面白い話がリスナーも巻き込んでいるのがとても面白くてほぼ毎週聴いています」(神奈川県/30代/男性)、「真面目な話をしているかと思えば、一転して、くだらない話をするなどものすごいギャップがあり、聴いていてとても楽しいです」(奈良県/30代/男性)などの感想が寄せられた。 ■若年層から支持を集めた田中樹、“日曜昼の人気番組”を30年以上続ける山下達郎がTOP5入り  3位は【田中樹(SixTONES)】がランクイン。2020年からスタートしたニッポン放送『SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル』では、レギュラーパーソナリティーを担当している。20年にはKis-My-Ft2とともに、21年・22年はSixTONESのみで12月24日正午から翌25日クリスマスの正午まで放送される『ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』のメインパーソナリティーとして活躍。22年の『ミュージックソン』エンディングで、田中は「『ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』の夢は、日本の、そして世界のすべての信号機が音の出る信号機になることです。1人ではかなえられない夢です。いつか夢がかなったとき、あなたと一緒に、歌って、笑いたいと思います。夢がかなうその日まで、これからもラジオ・チャリティ・ミュージックソンをずっとずっとよろしくお願いします」と呼びかけていた。  ユーザーからは「ラジオのくだらない面白さが全部詰まっている番組でずっと楽しく聞いていられる。ただし、田中樹さんのラジオパーソナリティーのスキルがとんでもなく高いのと週替わりで来る5人のメンバーの個性が良い意味でヤバイいのでハマって抜け出せない」(大阪府/40代/女性)、「メールの読み方が上手くて毎週笑いながら聴ける。リスナーを傷つけない言葉選びに安心感がある。メンバーの誰と組んでもメンバーの良さや面白い話を引き出している」(長野県/20代/女性)、「どの組み合わせでも面白くてSixTONESの仲の良さとひとりひとりのタレントパワーを感じます。そんなメンバーをぶんまわすMC田中さんがすごい!」(熊本県/30代/女性)といった評価が寄せられた。  4位は【山下達郎】。1992年から放送されているTOKYO FM『山下達郎のサンデー・ソングブック』は「山下達郎の個人コレクションを使って発信される日本最高のオールディーズ・プログラム」との紹介文の通り、選曲と音質にこだわった内容で多くのリスナーを魅了してきた。大瀧詠一さん(2013年死去)との「新春放談」、妻・竹内まりやとの「夫婦放談」など、ここでしか聞けない貴重なトークも魅力のひとつ。  リスナーからは「何十年も変わらず音楽の深い話をしているのはすごい。とても興味深く拝聴している」(宮城県/30代/女性)、「落ち着いたトークと、音楽が楽しめるから」(鹿児島県/40代/男性)、「話す声まできれいで良い」(神奈川県/40代/女性)などといった感想が寄せられた。 ■日向坂46の“放送作家”で“感動屋”の松田好花がTOP10入り  トップ10に目を向けてみると、8位には【松田好花(日向坂46)】がランクイン。2021年からニッポン放送『日向坂46松田好花の日向坂高校放送部』を2年間担当。23年4月には『日向坂46・松田好花のオールナイトニッポンX(クロス)』で初めて単独でオールナイトニッポンパーソナリティーを担当し、大きな反響を集めたことで、同年10月から『オールナイトニッポン0』の月1レギュラーパーソナリティーを務めた後、24年4月から『オールナイトニッポンX』の木曜レギュラーパーソナリティーを担当することになった。“師匠”と仰ぐ、放送作家でお笑いコンビ・どきどきキャンプの佐藤満春よろしく、“作家脳”をフル回転させて、リスナーの心をグッとつかんだ。  抜群のトーク力も評価されて、24年10月にはオードリー・春日俊彰がスケジュールの都合で休演することを受けて、『オードリーのオールナイトニッポン』に春日の代役として出演するという、異例の展開も。実際の放送では、春日が「土曜の夜、カスミン」と呼びかけていることにちなみ、松田が「土曜の夜、コノミン」とあいさつ。若林正恭のトークへ「なるへそ」と相づちを打ったり、いつもの春日さながらの受け身を取るなど、見事に代役を務めた。  ユーザーからは「本当にアイドルかと思うくらいのトーク力とまわしっぷりで面白いから。さすがは放送作家の弟子といったところ」(神奈川県/20代/男性)、「トークがしっかりしていて面白い」(宮城県/30代/女性)、「木曜日の夜中を飾ってくれる」(静岡県/10代/男性)などといった声が寄せられた。  5位には【Snow Man】、同率6位で【木村拓哉】【あの】、9位に【timelesz】、10位には【永瀬廉(King & Prince)】と、バラエティー豊かなトップ10となった「アーティスト・俳優編」。来週26日には、「芸人編」も発表となる。  100年の歴史を踏まえて、また来年からは「101年」という新たな一歩を踏み出すラジオ界で、レジェンドから新星まで、どういった顔ぶれが賑わせてくるのか注目していきたい。 【調査概要】 調査時期:2025年7月3日(木)~7月11日(金) 調査対象:現在、ラジオを視聴している1000名(自社アンケートパネル【オリコン・モニターリサーチ】会員10代、20代、30代、40代、50代の男女) 調査方法:インターネット調査 調査機関:オリコン・モニターリサーチ 【オリコンランキングご利用上のご注意】 オリコンランキング(売上枚数のデータ等、オリコンのあらゆるデータ、ランキング)の著作権その他の権利はオリコンに帰属しております。WEBサイト(PC、ブログ、携帯電話等)や電子メール、雑誌等の紙媒体等、いかなるメディアにおきましても、オリコンランキングを無断で掲載するといった行為は固く禁じております。...

「これ持ってると全然ちがう!」「バッグに1つで安心」夏に活躍するペット用おでかけ衛生グッズ10選

夏はペットとのお出かけが増える季節。とはいえ、ニオイや衛生面の対策ができていないと不快になってしまう。持ち歩きしやすく、スマートに処理できる衛生グッズがあれば、おでかけの質がぐっと上がる。今回は散歩や通院、旅行にも使いやすい、衛生系アイテムをピックアップ。 【画像】「これ持ってると全然ちがう!」携帯しやすさ&防臭力も◎なペット用おでかけ衛生グッズ ■処理しやすくて臭わない!うんち袋・処理袋系 ●Pet N Pet うんち袋(60ロール入り1080枚) とにかく大容量でコスパ重視ならこれ。1080枚入りで毎日の散歩でもしばらく買い足し不要。植物由来の素材を38%使用し、環境にも配慮されている。1枚ずつ取り出しやすく、しっかりした厚みで手にぬけにくい安心感も。 【注目ポイント】 ・1080枚入りの大容量パック ・USDA認定の植物由来素材を使用 ・厚みがあり破れにくく安心 ・シンプルな黒色で中身が見えにくい ・ロール式で持ち歩きにも便利 ●by Amazon 犬用 ウンチ処理袋(トイレに流せるタイプ)  後処理がラクな「水に流せるタイプ」のうんち袋。トイレ処理派の飼い主におすすめで、自宅でのストレスを軽減してくれる。無香料・ロール式で使い勝手も◎。300枚入りとコスパも優秀。 【注目ポイント】 ・トイレに流せる素材で処理が簡単 ・無香料で香りが苦手な人にも安心 ・ロール式で携帯もしやすい ・コスパ良好の300枚入り ・柔らかくて結びやすい素材感 ●VETRESKA うんち袋セット(香り付き・ディスペンサー付き)  コーヒーの香りがついたおしゃれなうんち袋。リードやバッグに装着できるケース付きで、見た目もスタイリッシュ。おしゃれを楽しみたい飼い主や、ギフトにもおすすめなパッケージデザインが魅力。 【注目ポイント】 ・コーヒーの香り付きでニオイ対策 ・取り出しやすい専用ケース付き ・首輪やリードに取り付け可能なデザイン ・生分解性素材でエコにも配慮 ・コンパクトで持ち運びしやすい ■防臭ポーチ・携帯ゴミ箱 ●ミツワ 強力防臭袋 チャック付きサニタリーポーチ(Sサイズ・30枚)  サニタリー向けに作られた強力防臭袋は、ペットのうんち処理にもぴったり。チャック付きでしっかり密封でき、バッグの中でもニオイが漏れにくい。使用後はそのままポイっと捨てられる使い捨てタイプで、外出先でも気軽に使える。 【注目ポイント】 ・チャック付きでニオイを強力にブロック ・コンパクトサイズで持ち歩きやすい ・ペット以外の用途にも使えて汎用性◎ ・国産&シンプルデザインで安心感あり ・使い捨て30枚入りで衛生的 ●シリコン 携帯ごみ入れポーチ(ラベンダー)  見た目はシンプルな小物ポーチながら、実は「持ち運べるごみ箱」。やわらかいシリコン素材で中身が取り出しやすく、開閉部分は自動で閉まる構造。水洗いも可能なので衛生面も◎。リードやバッグに取り付けられるので、散歩中にも便利。 【注目ポイント】 ・自動ロック構造で中身が見えにくい ・洗って繰り返し使えるシリコン製 ・コンパクトながら容量しっかり ・シンプルデザインでカバンに馴染む ・リードやバッグに取り付け可能 ■除菌シート&スプレー ●デオクリーン オシッコ汚れ おそうじウェットティッシュ(50枚×3個)  おしっこ汚れや足の汚れなど、気になったときにすぐ使えるウェットシート。アルコールタイプながら、拭いた後に舐めても安心な成分で作られている。1パックに50枚入でコスパもよく、日常使いに最適。散歩後の足ふきにも◎。 【注目ポイント】 ・アルコールタイプでしっかり除菌 ・拭いたあと舐めてもOKな安心設計 ・おしっこや足まわりの汚れに便利 ・50枚×3個入りでコスパも優秀 ・日本製&無香料タイプで使いやすい ●Peletty ペット除菌消臭スプレー(500ml)  獣医師も使用するプロ仕様の除菌・消臭スプレー。無香料でペットにやさしい設計ながら、ニオイや菌にしっかりアプローチ。トイレまわりや粗相の掃除、マナー水の代用など幅広い場面で活躍。持ち歩きは詰め替えボトルに移すのも◎。 【注目ポイント】 ・獣医師も使うプロ仕様スプレー ・無香料でペットにやさしい処方 ・除菌+消臭で夏のニオイ対策に◎ ・トイレ・粗相・ケージ掃除など用途広め ・500mlと大容量 ●0mistPro ペット用消臭スプレー(500ml)  製薬会社と動物看護士が共同開発した高性能スプレー。33種の悪臭&菌を除去し、ペット臭・トイレ臭・体臭までしっかり対策。無香料・日本製で安全性にもこだわっている。ニオイに敏感な人にもおすすめできる1本。 【注目ポイント】 ・臭いの元を分解する高性能スプレー ・動物看護士と共同開発で安心感◎ ・無香料&日本製で成分にこだわり ・あらゆる生活臭に対応 ・トイレ・粗相の掃除にも便利 ■粗相・おしっこ対策用マット ●INULABO(イヌラボ) 洗えるペットシーツ(Lサイズ・2枚セット)  洗って繰り返し使える、環境にもやさしいペットシーツ。吸水性に優れた3層構造で、粗相もしっかりキャッチ。滑り止め付きでズレにくく、室内だけでなく車移動や旅行先でも活躍する。2枚セットだから交互に使えて便利。 【注目ポイント】 ・丸洗いできて繰り返し使えるシーツ ・吸水&防水の多層構造で漏れにくい ・滑り止め付きで安心 ・粗相対策からケージ敷きまで幅広く使える ・2枚セットで洗い替えにも◎ ●Amazonベーシック ペットシーツ(レギュラー・100枚入り)  定番人気の使い捨てタイプ。薄手ながら吸水力が高く、表面は速乾仕様で足濡れもしにくい。シンプルでコスパも良く、車内やカフェなど“もしも”に備えて持っておくと安心。カットして部分使いもできる柔軟さも魅力。 【注目ポイント】 ・速乾タイプで足元サラサラ ・漏れ防止の5層構造 ・使い捨てタイプで衛生的 ・薄型で収納しやすく携帯性も◎ ・100枚入りでコスパ良好  夏のおでかけが増える時期は、ペットの衛生グッズを見直すタイミング。ニオイや汚れをしっかりカバーできるうんち袋や防臭ポーチ、除菌スプレーなどをうまく活用すれば、外でもスマートに対応できる。持ち運びやすさや見た目にもこだわりながら、快適なお出かけ時間を過ごそう。...

外では滝汗、室内で極寒…寒暖差や季節の変わり目にさらっと着られる万能カーディガン11選

夏は屋外と室内の気温差が激しく、体温調整に悩まされる季節だ。炎天下では汗が噴き出すほど暑いのに、電車やオフィス、ショッピングビルに入ると冷房の冷気で一気に体が冷える。そこで活躍するのが、サッと羽織れて着脱しやすい夏用カーディガンだ。近年は、紫外線対策を兼ねたUVカット機能や、蒸れにくい通気性の良い素材を採用したもの、持ち運びやすい薄手&軽量タイプなど、夏でも快適に着られる仕様が充実している。Amazonで売れ筋&レビュー評価の高いものを中心に紹介する。 【写真】夏だからこそ手放せない!寒暖差&季節に変わり目におすすめな快適&機能派カーディガン ■[神戸レタス] ロングカーディガン  軽やかな薄手素材で、夏でも涼しく着られるロングカーディガン。腰回りやヒップまでカバーする丈感が体型カバーにも役立ち、冷房の効いた室内や日差しの強い屋外での温度調整にも最適。シワになりにくく持ち運びしやすいので、オフィスや旅行のバッグに入れてもかさばらない。ベーシックなカラー展開で着回しやすく、カジュアルからきれいめまで幅広く対応できる。着脱がスムーズで、季節の変わり目にも活躍する一枚。 ・ロング丈で体型カバー&冷え対策 ・シワになりにくく持ち運びに便利 ・幅広いコーデに合わせやすいデザイン ■[WindTour] カーディガン レディース  UVカット機能を備え、日焼け対策と冷房冷え対策を同時に叶えるカーディガン。薄手で通気性が高く、暑さを感じにくいのにしっかり紫外線をブロック。ストレッチ性のある素材で動きやすく、アウトドアや旅行、通勤などさまざまなシーンで活躍する。洗濯しても型崩れしにくく、乾きも早いので夏場のお手入れも簡単。持ち運びやすい軽量設計で、バッグに常備しておきたい一枚。 ・UVカットで日焼け対策◎ ・通気性が良く涼しい着心地 ・軽量&速乾で旅行にも便利 ■[Yino] 刺繍 カーディガン  胸元や袖口に繊細な刺繍を施したフェミニンなカーディガン。薄手で軽く、冷房の効いた室内や日差し避けにさっと羽織れる。コットン混素材で肌触りが柔らかく、長時間着ても快適。きれいめな印象を与えるデザインは、オフィスやお出かけコーデに華やかさをプラス。ボタンを留めてトップス風にも着られ、着回し力の高さも魅力。デザイン性と機能性を兼ね備えた、夏のワードローブに加えたい一枚。 ・刺繍入りで上品&華やか ・軽量で持ち運びやすい ・トップスとしても羽織としても活躍 ■[Blostirno] カーディガン レディース  薄手で柔らかな生地感が特徴のカーディガン。コンパクトなシルエットながらも伸縮性があり、動きやすく快適な着心地を実現。夏の冷房対策や日焼け防止に役立ち、バッグに入れてもかさばらない軽量設計。シンプルな無地デザインで合わせる服を選ばず、カジュアルにもきれいめにも対応可能。家庭で簡単に洗えて乾きも早いので、日常使いにぴったりの一枚。 ・薄手で軽量、持ち運びやすい ・伸縮性があり動きやすい ・シンプルで着回し力抜群 ■[WindTour] UVカット レディースカーディガン  紫外線をしっかりカットしつつ、通気性の良いメッシュ調素材で真夏でも涼しく羽織れるカーディガン。冷房の効いた室内や車内での冷え対策にも使え、軽量でシワになりにくいので持ち運びもラク。ゆったりめのシルエットで体型カバー効果もあり、アウトドアや旅行、日常の買い物まで幅広く活躍する。水洗い可能で乾きが早く、汗をかく季節も衛生的に使える。 ・UVカット機能付き ・通気性の良い涼しい生地 ・軽量で持ち運びやすい ■[REHOODN] カーディガン UVカット 通気性OK  軽やかな生地で作られたUVカットカーディガン。通気性が高く、真夏の屋外でも蒸れにくく快適。冷房による冷え防止や日焼け対策に最適で、バッグに入れてもシワになりにくい。ストレッチ性のある素材で動きやすく、デイリーから旅行、屋外イベントまでマルチに使える。洗濯後も乾きやすく、汗をかく季節もお手入れ簡単。 ・UVカットで日焼け防止 ・通気性抜群で涼しい着心地 ・速乾でお手入れがラク ■[Ruixi] ロング丈 UVカットドルマンスリーブカーディガン  ドルマンスリーブのゆったりデザインが特徴のロング丈カーディガン。腕周りにゆとりがあり、動きやすく体型カバー効果も抜群。UVカット機能付きで日差し対策ができ、冷房による冷えからも守ってくれる。さらっとした素材感で通気性が良く、長時間着ても快適。薄手で軽いのでバッグに入れて持ち運びも簡単。 ・ゆったりドルマンスリーブで体型カバー ・UVカット機能付き ・薄手で軽量、持ち運びしやすい ■[プレココ] 9カラー Vネック カーディガン UVカット  豊富なカラーバリエーションから選べるVネックカーディガン。UVカット機能付きで日焼け防止しながら、冷房の効いた室内での冷え対策にも◎。薄手でさらっとした着心地、シワになりにくく持ち運びやすいので、通勤や旅行にも便利。シンプルなVネックデザインは重ね着もしやすく、オンオフ問わず活躍する。 ・9色展開で好みの色が選べる ・UVカット機能で夏も安心 ・薄手でシワになりにくい ■[KumiModa] レディース ロング カーディガン  エレガントな印象を与えるロング丈カーディガン。腰回りやヒップをカバーしつつ、冷房冷えや日差しから守ってくれる。薄手で軽量な素材を使用しており、持ち運びやすく旅行や外出先での温度調整に最適。シンプルで落ち着いたデザインは、カジュアルからきれいめまで幅広く合わせやすい。家庭で手洗い可能でお手入れも簡単。 ・ロング丈で体型カバー ・軽量&持ち運びやすい ・落ち着いたデザインで着回しやすい ■[UQQA] 【涼風透け感】 カーディガン  透け感のある薄手素材で、涼しげな印象と通気性を兼ね備えたカーディガン。軽やかで蒸れにくく、真夏の冷房対策や日差し避けにぴったり。コンパクトに畳めるのでバッグに入れてもかさばらず、旅行や持ち歩きに便利。さっと羽織るだけでコーデに抜け感を与え、カジュアルにもフェミニンにも合わせやすい。 ・涼しげな透け感素材 ・軽量&コンパクトに収納可能 ・通気性が良く夏でも快適 ■[アイモハ] アウター レディース  柔らかな素材感とシンプルデザインで着回し力抜群のカーディガン。冷房冷えや日焼け防止に役立ち、軽量で持ち運びやすい。シワになりにくく、オンオフ問わず活躍するデザインは通勤や旅行にも最適。ストレッチ性があり動きやすいので、長時間着ても快適。家庭で洗濯できるため、お手入れも簡単。 ・シンプルで合わせやすいデザイン ・軽量&持ち運びやすい ・洗濯可能でお手入れラク  夏の寒暖差は、体調不良や冷えの原因にもなりやすい。だからこそ、さっと羽織れる軽やかなカーディガンは必須の相棒だ。UVカットや通気性といった機能を備えた一枚なら、炎天下から冷房の効いた室内まで温度差を快適に乗り切れる。通勤や外出、旅行にも重宝する万能カーディガンを手に入れよう。...

手首骨折の伊藤蘭、近影とともに回復を伝える「お陰様でこんなに元気です♪」「10月の公演に向けて少しづつ備えていこうと思います」

6月末に手首を骨折、治療に専念していた歌手の伊藤蘭(70)が17日、自身のインスタグラムを更新。「こんにちは!お陰様でこんなに元気です♪」と報告するとともに、近影を公開した。 【写真】「元気な、お姿が見れて安心しました~」2ヶ月以上ぶりにオフの近影を公開した伊藤蘭  6月30日、スタッフによる投稿で「この度、伊藤蘭が手首を骨折し、しばらくの間、治療に専念する必要があるとの診断を受けました」と伝えられ、7月11日・12日にEXシアター六本木、7月26日にKT Zepp Yokohamaでの開催を予定していた『伊藤 蘭 Special Premium Live~Don’t Stop The Music! ~ vol.2』は中止が発表された。  続く7月16日の投稿では「この度は数々のあたたかいお見舞いのコメントを頂き感謝いたします。ご心配をおかけしましたが、おかげさまで経過も順調に、日常生活を過ごせるようになってまいりました」と伊藤の経過を伝えるとともに、『伊藤 蘭 Special Premium Live~』の新しい公演スケジュールを紹介していた。  以降もたびたびスタッフや自身からの発信があったが、プライベートな近影が披露されたのは6月11日以来、2ヶ月以上ぶり。  投稿では「先日、久しぶりのパンケーキに和んでまいりました」とスマホでパンケーキの写真を撮影しようとしている場面をとらえたオフショットを添え、「10月の公演に向けて少しづつ備えていこうと思いますがあまり調子にのりすぎないように気をつけます」「まだまだ暑いので皆さんもどうぞお気をつけくださいね」とファンに向けメッセージを届けた。  コメント欄には「心配してましたよ~ でもすっかり良くなったようですね」「包帯も取れ回復安心しました!」「元気な、お姿が見れて安心しました~」「美味しいもの食べて栄養しっかりとってくださいね」「無理せずに、頑張ってくださいね コンサートが、待ち遠しいです」「お元気そうな笑顔を見れて、良かったです」など、安堵や励ましの声が数多く寄せられている。...

万博、布袋寅泰のギター音が響き渡る 6日連続野外ライブ『U-NEXT MUSIC FES』熱狂【全25組・配信予定一覧】

大阪・関西万博で12日~17日の6日間、野外音楽フェス『U-NEXT MUSIC FES 』が開催され、ファンのべ5.4万人が熱狂した。 【画像】万博『U-NEXT MUSIC FES 』DAY1~DAY6までの豪華アーティスト  同フェスは、配信サービス「U-NEXT」の新たな取り組みとなるリアル音楽フェス。屋外のEXPOアリーナ「Matsuri」を舞台に、日替わりで全25組のアーティストが競演した。  DAY1は、FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE、SWEET STEADY、CUTIE STREETの「KAWAII LAB.」がフェスのトップバッターを務めた。ラスト曲として披露した4グループ合同「倍倍FIGHT!」の歌唱中、突然の大雨に見舞われながらも、観客と一体となったコール&レスポンスで会場を熱気で包んだ。  DAY2は、LDH所属のEXILE TAKAHIRO、BALLISTIK BOYZ、PSYCHIC FEVER、Girls2が登場。アンコールで披露した「Choo Choo TRAIN」では、23人全員による圧巻のロールダンスで観客を沸かせた。  DAY3は、『ラブライブ!』シリーズからμ’s、Aqours、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会、Liella!、蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ、いきづらい部!の6グループ・総勢31人が集結。SNSで話題の人気曲「愛▽スクリ~ム!」(※▽=ハートマーク)を即席ユニットでサプライズ歌唱。グループを横断したここでしか観られない「Expo2025スペシャルVer.」をゲリラ豪雨のなか披露し、灼熱の野外フェスを盛り上げつつクールダウンさせる“神対応”となった。  DAY4は、いきものがかりと大塚愛の初の対バンライブが実現。大塚のステージに、いきものがかり・水野良樹が参加して、共作「ふたたび(with 大塚 愛)」をコラボレーション。いきものがかりのステージでは、打ち上げ花火をバックに「じょいふる」「SAKURA」などで彩り、会場に集まったファンへ最高の景色とパフォーマンスをプレゼントした。  DAY5には、布袋寅泰がワンマンで登場。会場外にまで響き渡るギターサウンドに万博中が酔いしれ、SNSでも話題となった。  そして、最終日となるDAY6。今年デビュー30周年を迎える山崎まさよしをはじめ、杏子、あらきゆうこ、元ちとせ、長澤知之、秦基博、さかいゆう、ルイのオフィスオーガスタ勢が大トリ。ラストではオールキャストが福耳として登場し、スマホライトの星空に包まれて「星のかけらを探しに行こう Again」を歌い、6日間に及んだフェスを締めくくった。  同フェスの模様は、10月7日~12日の6日間、毎日1公演ずつU-NEXTで配信され、期間限定見逃し配信(10月31日まで)も予定する。 ■『U-NEXT MUSIC FES』配信予定 【DAY1】 KAWAII LAB. SESSION in 大阪・関西万博 2025 出演アーティスト:FRUITS ZIPPER/CANDY TUNE/WEET STEADY/CUTIE STREET ライブ配信:10月7日(火)午後7時~ライブ終了まで 見逃し配信:ライブ配信終了後、配信準備完了次第~10月31日(金)午後11時59分まで 【DAY2】 LDH DAY SPECIAL LIVE 出演アーティスト:EXILE TAKAHIRO/BALLISTIK BOYZ/PSYCHIC FEVER/Girls2 ライブ配信:10月8日(水)午後7時~ライブ終了まで 見逃し配信:ライブ配信終了後、配信準備完了次第~10月31日(金)午後11時59分まで 【DAY3】LoveLive! Series EXPO 2025 STAGE ~Right now!~ 出演アーティスト: 「ラブライブ!」μ's 新田恵海(高坂穂乃果役)/内田彩(南ことり役)/Pile(西木野真姫役) 「ラブライブ!サンシャイン!!」Aqours 斉藤朱夏(渡辺曜役)/小林愛香(津島善子役)/降幡愛(黒澤ルビィ役) 「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 久保田未夢(朝香果林役)/林鼓子(優木せつ菜役)/指出毬亜(エマ・ヴェルデ役)/田中ちえ美(天王寺璃奈役) 「ラブライブ!スーパースター!!」Liella! 伊達さゆり(澁谷かのん役)/ペイトン尚未(平安名すみれ役)/薮島朱音(米女メイ役) 「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 楡井希実(日野下花帆役)/野中ここな(村野さやか役)/菅叶和(大沢瑠璃乃役)/櫻井陽菜(百生吟子役)/葉山風花(徒町小鈴役)/来栖りん(安養寺姫芽役)/三宅美羽(セラス 柳田 リリエンフェルト役)/進藤あまね(桂城泉役) <オープニングアクト> 「イキヅライブ! LOVELIVE! BLUEBIRD」いきづらい部! 綾咲穂音(高橋ポルカ役)/遠藤璃菜(麻布麻衣役)/宮野芹(五桐 玲役)/藤野こころ(駒形花火役)/坂野愛羽(金澤奇跡役)/瀬古梨愛(調布のりこ役)/奥村優季(春宮ゆくり役)/天沢朱音(此花輝夜役)/小戸森穂花(山田真緑役)/涼ノ瀬葵音(佐々木翔音役) ライブ配信:10月9日(木)午後7時~ライブ終了まで 見逃し配信:ライブ配信終了後、配信準備完了次第~10月31日(金)午後11時59分まで 【DAY4】いきものがかり meets 大塚 愛 出演アーティスト:いきものがかり/大塚愛 ライブ配信:10月10日(金)午後7時~ライブ終了まで 見逃し配信:ライブ配信終了後、配信準備完了次第~10月31日(金)午後11時59分まで 出演アーティスト:いきものがかり / 大塚 愛 【DAY5】TOMOYASU HOTEI “LIVE in EXPO 2025” 出演アーティスト:布袋寅泰 ライブ配信:10月11日(土)午後7時~ライブ終了まで 見逃し配信:ライブ配信終了後、配信準備完了次第~10月31日(金)午後11時59分まで 【DAY6】Augusta Camp Extra in EXPO 2025〜YAMAZAKI MASAYOSHI 30th Anniversary〜 出演アーティスト:山崎まさよし/杏子/あらきゆうこ/元ちとせ/長澤知之/秦 基博/さかいゆう/ルイ ライブ配信:10月12日(日)午後7時~ライブ終了まで 見逃し配信:ライブ配信終了後、配信準備完了次第~10月31日(金)午後11時59分まで...

TWICEワールドツアー東京ドーム公演、ライブビューイング決定 全会場360度ステージ展開が話題

多国籍9人組ガールズグループ・TWICEのワールドツアー『TWICE <THIS IS FOR> WORLD TOUR IN JAPAN』東京ドーム最終公演(9月17日開催)が、全国各地の映画館でライブビューイングされることが18日、発表された。 【ライブ写真6点】2年ぶり来日公演…東京ドーム3daysを成功させたTWICE  TWICEは2024年7月、世界累計約150万人を動員した超大型ツアーの最終公演『TWICE 5TH WORLD TOUR ‘READY TO BE’ in JAPAN SPECIAL』を日産スタジアムで開催。同会場で単独公演を行った初の海外女性アーティストとして新たな記録を打ち立てた。  そんなTWICEにとって6度目となるワールドツアー『THIS IS FOR』は、韓国・仁川インスパイアアリーナ公演を皮切りに、日本では大阪、愛知、福岡、東京の4大ドームにて各2公演を開催。すべての会場で観客席を360度開放し、ステージとONCE(ファンネーム)の境界を感じさせない圧巻のステージで観客を魅了している。  同ツアーには、オリビア・ロドリゴ、ビリー・アイリッシュ、エド・シーラン、マドンナなど、世界的アーティストとのコラボ経験を持つマルチメディアクリエイティブスタジオ「Moment Factory」が参加。TWICEのパフォーマンスを立体的に体感できる、没入感あふれるライブ演出が展開される。...

冷蔵庫パンパン問題、ついに解決…“猛暑の食材保存”に使える、小型冷蔵庫の新しい使い方

夏は冷蔵庫が飲み物や冷凍食品、作り置きでパンパンに。そこで今回は、猛暑の食材保存に活躍する“冷蔵庫のサブ”アイテムを厳選。ポータブル冷蔵庫から小型冷凍庫、便利な保存容器まで紹介する。 【画像】「一年中使える」「万能でびっくり」パンパンの冷蔵庫を解消!小型冷蔵庫&保存容器 ■冷凍もできるポータブル冷蔵庫 【EUHOMY ポータブル冷蔵庫 18L(-20℃~20℃)】  車載・家庭両用で使えるコンパクトな18Lモデル。持ち運びやすく、一人暮らしやキャンプの飲み物・食材冷凍に便利。−20℃まで対応し、アイスや冷凍食品の保存も可能。 【注目ポイント】 ・−20℃~20℃まで温度調整可能 ・コンパクトな18L容量で省スペース ・家庭用AC・車載DCの3WAY電源対応 ・静音設計&低電圧保護付きで安心使用 【EENOUR 車載冷蔵庫 S32 32L(-20℃~10℃)】  容量32Lのミドルサイズ。急速冷凍機能や庫内灯を備え、キャンプや車中泊だけでなく、家庭のセカンド冷凍庫としても活躍。LCD温度表示で操作も簡単。 【注目ポイント】 ・−20℃まで対応するコンプレッサー式 ・32Lの大容量で2~3人分の食材も収納可能 ・AC100V・DC12V/24V対応の2WAY電源 ・庫内灯付きで暗所でも出し入れしやすい 【Sumeriy 車載冷蔵庫 50L(-20℃~20℃)】  大容量50Lで、家族キャンプやまとめ買い食材の冷凍保存にも十分対応。スマート管理機能や省エネ設計で、長時間の使用にも向いている。 【注目ポイント】 ・−20℃~20℃まで温度調整可能 ・50Lの大容量で家族向けや長期旅行に最適 ・AC・DC両対応で車載&家庭用OK ・スマート管理機能&省エネ静音設計 ■小型冷凍庫・ミニ冷蔵庫タイプ 【MAXZEN チェストフリーザー 31L】  冷凍・冷蔵の切り替えができるチェスト型。31Lの容量は一人暮らしやサブ冷凍庫に最適で、アイスや氷、冷凍食品を余裕を持って保存できる。コンパクトながら庫内は深さがあり、まとめ買いのパック食品やペットボトルも収納可能。省エネ設計で電気代も控えめ。 【注目ポイント】 ・冷凍/冷蔵の切り替え可能 ・コンパクト31Lで設置場所を選ばない ・深型設計で収納力◎ ・省エネ設計で経済的 【アイリスオーヤマ スリム冷凍庫 31L】  幅47cmのスリム設計で、キッチンの隙間やリビングにも置きやすい小型冷凍庫。冷凍・冷蔵の切り替えが可能で、季節や用途に合わせて柔軟に使える。31L容量で、作り置きのおかずや冷凍ごはん、アイスのストックなど日常的な食品保存にぴったり。 【注目ポイント】 ・幅47cmのスリム設計 ・冷凍/冷蔵の切り替え可能 ・日常的な食品ストックに最適 ・設置場所の自由度が高い 【2時間急冷 冷凍庫 65L(ZU60 ブラック)】  大容量65Lで、冷凍食品のまとめ買いや作り置きの保存に頼れるモデル。前開き式で出し入れがしやすく、2時間急冷モードを搭載。耐熱天板付きなので電子レンジなどを上に置け、省スペースで設置可能。 【注目ポイント】 ・2時間急冷モード搭載 ・大容量65Lでまとめ買いにも対応 ・前開き式で出し入れしやすい ・耐熱天板付きで上に家電を置ける ■容量不足解消!サブ冷蔵庫・冷凍庫のメリット&選び方  夏場やイベント時の容量不足を解消し、冷凍食品や作り置きのストック、セール時のまとめ買いにも対応できるのがサブ冷蔵庫・冷凍庫の魅力。冷蔵・冷凍の切り替えができるモデルなら通年活躍する。選ぶ際は、40L以上の容量、−18℃以下の冷却性能、設置場所に合うサイズや静音性をチェック。急速冷凍や耐熱天板などの機能があると、より使いやすい。  冷蔵庫がパンパンになる夏は、便利な“冷却グッズ”でスペースを補いたい。自宅に合うサブ冷蔵庫・冷凍庫を取り入れて、食材保存をもっと快適に。...

TUBEの恒例の“夏祭り”公演をWOWOWで独占放送・配信 全国の映画館でライブビューイングも

デビュー40周年を迎えたTUBEが、通算36回目となる恒例の“夏祭り”ライブを8月23日に神奈川・横浜スタジアムで開催する。この公演の模様をWOWOWが独占放送・配信する。 【ライブ写真多数】ビザ問題を乗り越えたTUBEの“伝説のハワイ公演”の模様  今年は20年ぶりの海外公演となるハワイライブからアニバーサリーイヤーをスタート。直前の中止危機を乗り越えて開催した同公演もWOWOWで放送・配信されており、今回の横浜スタジアム公演は、7月6日から2026年まで続く全国長期ホールツアー『TUBE LIVE AROUND 2025-2026 Keep On Sailin'』の真っただ中で行う特別な位置付けとなる。単独公演最多記録を毎年更新している聖地・横浜スタジアムで、趣向を凝らしたオープニング、打ち上げ花火、大噴水など、音楽とスペクタクル演出を融合させたライブが展開される予定だ。  WOWOWでは特集『TUBE 40th Anniversary WOWOW Special Year』の一環として、この公演の模様を9月28日午後7時30分よりWOWOWプライムとWOWOWオンデマンドで放送・配信する。放送・配信終了後から1ヶ月間のアーカイブ配信も予定している。  さらに、全国各地の映画館で9月27日、28日にライブビューイングを実施することも決定。詳細は同ライブビューイングの特設ページで確認できる。...

「フリーハンドで家電を操作できる」使う前の生活に戻れなくなる神アイテム11選

毎日何気なく繰り返している動作も、ちょっとした工夫やアイテムが加わるだけで驚くほど快適になる。歯磨き粉がワンプッシュで出てくる、洗濯物が一瞬で取り込める、調理中に片手で調味料を加えられる…そんな“なくても困らないけど、あるとすごくいい”アイテムは、日常に小さな感動と余裕をくれる存在だ。今回は、そんな暮らしを一歩アップグレードする“プチ投資”アイテムを厳選。手に入れた瞬間から、「なんでもっと早く使わなかったんだろう」と感じるはずだ。 【写真】両手がふさがっててもOK、声で家電を操作できる“ちょい足し”アイテムとは? ■片手で歯磨き粉が歯ブラシの上に!自動歯磨き粉ディスペンサー 歯磨き粉のチューブをセットすれば、歯ブラシを差し込むだけで適量が出る自動ディスペンサー。片手がふさがっていても使いやすく、キャップの開け閉めや力加減の必要なし。子どもや高齢者でも簡単に使えるので、家族みんなの時短に貢献。壁掛け式で洗面所もスッキリ整う。 ●おすすめポイント ・歯ブラシを差すだけで適量が出る ・キャップ開閉の手間をゼロに ・壁掛け式で省スペース&清潔 ■スマホで家の鍵を解除!SwitchBot スマートロック プロ 既存のサムターンに取り付けるだけで、スマホアプリやApple Watchから家の鍵を操作できるスマートロック。外出時は自動施錠、帰宅時は近づくだけで解錠するオートロック機能も搭載。合鍵もアプリで簡単に発行でき、家族や来客に共有可能。工事不要で賃貸住宅にも対応し、防犯性と利便性を一度にアップできる。 ●おすすめポイント ・スマホやApple Watchで鍵の開閉が可能 ・オートロック・遠隔操作で防犯性UP ・工事不要で賃貸でも設置OK ■いつもの家電操作を効率化!Nature Remo スマートリモコン エアコン、テレビ、照明など赤外線対応の家電をスマホや音声でまとめて操作できるスマートリモコン。外出先からエアコンをオンにしたり、時間や温度に応じて自動制御することも可能。Google アシスタントやAlexa、Siriにも対応し、声だけで家電を動かせる。リモコンの置き場を探す手間がなくなり、家電操作が格段に効率化する。 ●おすすめポイント ・家中の家電をスマホ1つで操作可能 ・外出先からエアコン操作などの遠隔制御 ・音声アシスタント対応でハンズフリー化 ■片手でワンプッシュ!電動ミル 粒胡椒・岩塩 粗さ調節可能 片手でワンプッシュするだけで胡椒や岩塩を挽ける電動ミル。粗さ調節機能付きで、料理や好みに合わせた仕上がりが可能。片手が鍋やフライパンでふさがっていても調味料を加えられるので、調理の流れがスムーズになる。スタイリッシュなデザインで卓上でも映える。 ●おすすめポイント ・片手ワンプッシュで挽ける手軽さ ・粗さ調整で幅広い料理に対応 ・キッチンでも食卓でも映えるデザイン ■取り込み簡単!FLaundry ワンタッチハンガー 洗濯物を干す・取り込む動作が片手でできるワンタッチハンガー。ピンチを1本ずつ外す必要がなく、中央のバーを押すだけでまとめて外せる。洗濯物の型崩れを防ぐやさしい構造で、衣類を傷めにくいのも魅力。時短と衣類ケアを両立するアイデア商品。 ●おすすめポイント ・取り込み動作が一瞬で完了 ・衣類を傷めにくい設計 ・干す・外す動作が片手でできる ■両手がふさがっていてもOK!Dalugo 自動ソープディスペンサー(食器洗剤用) 手をかざすだけで洗剤が自動で出るソープディスペンサー。食器洗い中で両手が濡れていても、ポンプを押す必要がないので衛生的。詰め替えも簡単で、洗剤の出る量も調整可能。キッチン作業の効率を大幅にアップしてくれる。 ●おすすめポイント ・非接触で衛生的&時短 ・両手が濡れていても使える ・洗剤量を調整できて経済的 ■インテリアを邪魔しない!山崎実業 マグネット虫除けプレートカバー 市販の虫除けプレートをスタイリッシュに隠せるカバー。マグネット式で玄関ドアやベランダのドアに簡単取り付けでき、生活感を抑えつつしっかり虫除け効果を発揮。カバーごと付け替えでき、シーズンごとの入れ替えもラク。 ●おすすめポイント ・虫除けをおしゃれに隠せる ・マグネットで取り付け・移動が簡単 ・玄関・ベランダまわりがスッキリ ■スッキリ収納!マグネットマスクホルダー タワー 玄関ドアや壁面にマグネットで取り付けるマスクホルダー。外出前にサッと取り出せる位置に置けるため、忘れ物防止に。ストック収納もでき、来客用マスクもまとめて保管可能。 ●おすすめポイント ・外出直前にサッと取り出せる ・ストックもまとめて収納 ・玄関の印象を損なわないデザイン ■リモコンが取り出しやすい!プラスディー リモココ  テレビやエアコンなど複数のリモコンを一つにまとめられるリモコンスタンド。斜めになっているところが”ちょっとの工夫”なのに、見やすく、手に取りやすい。ソファやベッド横に置いておけば、探す手間がなくなり家族全員が快適。スリムで場所を取らず、インテリアに馴染むデザイン。 ●おすすめポイント ・リモコン迷子を防ぐ定位置収納 ・複数をまとめてもスッキリ ・斜めデザインがストレスフリー ■絶対に印影の位置や角度がズレない! プロジェクタースタンプ スタンプ部分に日付やメッセージをプロジェクターで投影しながら押せるスタンプ。位置決めが正確にできるため、書類や封筒などの印面がズレない。業務や手紙作成の効率が上がるユニークな文房具。 ●おすすめポイント ・投影で位置決めが正確 ・印面ズレ防止で仕上がりきれい ・業務や手紙作成の効率アップ ■煙知らずで直火焼き! スモークレス焼肉グリル やきまる 煙を抑えて室内でも焼肉を楽しめる卓上グリル。独自構造で脂が高温部に触れにくく、煙の発生を大幅にカット。焼き面の温度管理も絶妙で、肉をジューシーに焼き上げる。家庭の食卓で気軽に焼肉ができる。 ●おすすめポイント ・煙を抑えて室内焼肉OK ・肉がジューシーに焼き上がる温度設計 ・後片付けも簡単な構造  日常の中にちょっとした便利さや心地よさを足してくれるアイテムは、それだけで暮らしの質をぐっと高めてくれる。なくても困らないけれど、あると驚くほど快適で気分まで上がる…そんな“暮らし改善”プチ投資こそ、毎日の満足度を底上げする近道だ。今日から取り入れて、小さな感動が積み重なるワンランク上の生活を楽しんでほしい。...

横澤夏子、“おそろいコーデ”の3人の娘とフルーツ狩りへ「なっちゃんへそ出し?って思ったら…」「子どもたちお揃い可愛すぎます!!」

「これは助かる…!」夏の暑さ対策に役立つ“ひんやりペットグッズ”おすすめ10選【犬・猫兼用あり】

暑さが厳しくなる夏は、ペットの熱中症対策も欠かせない。冷感マットやクールベスト、携帯用の給水ボトルなど、“ひんやり”をキープする便利グッズがあれば、散歩もお留守番も快適に。この記事では、犬や猫に使える夏向けの冷感グッズを厳選して紹介する。 【画像】愛犬・愛猫を熱中症から守る!夏に使いたいペットの“ひんやりアイテム”10選 ■室内・お留守番に便利な冷感マット&クッション ●Angelpet ペットひんやりマット(ジェルタイプ・スノーフレーク柄)   ジェルタイプのクールマットは、エアコンの効いた室内でもさらに快適な冷感をプラスしてくれるアイテム。ペットが自分で移動してひんやり面に乗るだけなので、初めてでも使いやすい。サイズ展開があるため、猫や小型犬はもちろん、中型・大型犬まで対応できるのもポイント。 ●ペットパラダイス クールピロー(あごのせタイプ・くまちゃん柄)  小型犬向けにぴったりな、ふんわり可愛いあごのせ枕。見た目のキュートさだけでなく、ひんやり素材で実用性もばっちり。お気に入りのベッドやカートに置いて使えば、快適なお昼寝タイムが叶う。持ち運びにも便利なサイズ。 ●ペットパラダイス 空調クールマット(ファン付き・2025年モデル)  ファンで風を循環させる、進化系の冷却マット。空気を取り込むことで蒸れにくく、マットの中の熱気を逃がしてくれる。ペットカートに設置しやすいサイズ設計で、通院やお出かけ時の暑さ対策にも活躍。バッテリー式でコードレス使用も可能。 ■外出時の体温管理に!クールベスト ●RIOSTUDIO クールベスト 犬用(ミントグリーン)  水で濡らして軽く絞るだけで、気化熱による冷却効果を発揮するクールベスト。通気性のよいメッシュ生地&反射素材付きで、夏の散歩や屋外レジャーにぴったり。サイズ展開が豊富で、小型犬から大型犬まで対応可能。カラーも豊富で、見た目も爽やか。 ■首元を冷やして熱中症対策!クールネック・バンダナ ●Paerduo クールネック 犬用(PCM素材・グレー)  NASA開発のPCM素材を使った28度自然凍結タイプのクールネック。冷凍庫不要で、冷水や日陰でも冷えるため、散歩前に手軽に準備できる。見た目もシンプルで、軽量設計だから首まわりの負担も少ない。サイズや形も工夫されていて、犬猫どちらにも使いやすい仕様。 ●PP&DD クールバンダナ(ブルーサボテン柄)  中に保冷剤を入れられるタイプのバンダナで、しっかり冷やしたい時に便利。サボテン柄の爽やかなデザインで、夏のコーディネートにも映える。速乾性・通気性にも優れており、洗って何度も使えるのでエコ&実用的。ペットのサイズに合わせて選べる数サイズ展開。 ■散歩や移動中の水分補給に!携帯給水ボトル ●ペットウォーターボトル(ブルー/水槽付きタイプ)  水槽付きでそのまま飲ませやすい形状の携帯ボトル。片手で水を出せて、余った水はボトルに戻せる設計になっているため、無駄も少ない。カチッとロックがかかるのでカバンの中でも安心。アウトドアや散歩に手軽に持ち出せるサイズ感も◎。 ●Wodondog 携帯用水飲みボトル(白/折りたたみタイプ)  飲み口がパカッと開いて水皿になる折りたたみ型。犬や猫が直接飲める構造で、水の出しすぎを防ぐストッパー付き。軽量で持ち歩きしやすく、シンプルなデザインも人気の理由。夏場のおでかけには1本あると安心。 ■冷やして楽しむ!ひんやりおやつ型 ●YuCool 魚型シリコン型(3色セット・36個入り)  猫や犬の手作りおやつに使える魚型シリコン型。水やヨーグルト、ペーストを流し込んで冷凍すれば、見た目もかわいいひんやりおやつが完成。シリコン素材でポコっと簡単に取り外せて、洗いやすさも◎。食べきりサイズだから与えすぎも防げる。 ■ケージ内を涼しく保つ!USBクリップファン ●ペットパラダイス クリップファン(2025年モデル)  カートやケージに取り付けられる、コンパクトなクリップ式ファン。USB充電式でコードレスでも使えるから、移動中も安心。首振り機能はないが、角度調整ができるので好きな方向に風を送れる。夏の通院や旅行に持っていく人も多いアイテム。  暑さが厳しい季節は、人だけでなくペットにとっても体への負担が大きい。冷感マットやクールネック、携帯給水ボトルなどの便利グッズを活用すれば、散歩中もお留守番中も快適に過ごせるはず。サイズや素材をペットに合わせて選びながら、夏ならではの“ひんやりアイテム”を取り入れて、安全で楽しい毎日をサポートしよう。...

『初恋DOGs』で沼人爆誕!ナ・イヌに恋に落ちるおすすめ出演ドラマ3選【ハングクTIMES】

TBS系火曜ドラマ『初恋DOGs』で、おちゃめな財閥御曹司ソハを好演し、今話題沸騰中のナ・イヌ。彼が放つ圧倒的な王子様感に、「沼入りしそう」という人も多いのではないでしょうか?そこで本記事では、『初恋DOGs』をはじめ、韓国ドラマ『私の夫と結婚して』、『王女ピョンガン 月が浮かぶ川』と、ナ・イヌに恋に落ちるおすすめ出演作3選をご紹介します。 ■『初恋DOGs』 韓国のウェブトゥーンを原作とし、『愛の不時着』をはじめ、数々のヒット作を手掛けた“アジアの龍”STUDIO DRAGONとTBSの初コラボによる本作。韓ドラオタからしても序盤から“韓ドラらしさ”満載のロマンティックな要素と、日本のドラマの繊細な人間描写が融合していて、ワクワクが止まらなくなりました。最後のエピローグの感じも韓ドラらしさ満載で、これは韓ドラオタクもハマりそう…! 本作は、「恋愛は錯覚」と言い放つ愛を信じないクールな弁護士、花村愛子(清原果耶)と、動物しか愛せない獣医師・白崎快(成田凌)の愛犬同士が恋に落ちることから始まる新感覚のラブストーリー。犬たちの恋がきっかけで、飼い主たちの関係が深まっていくのですが、そこに韓国から来た御曹司ウ・ソハ(ナ・イヌ)が加わり、この三角関係がまた、物語を盛り上げてくれます。 ロマンスはもちろんなんですが、快&ソハのゆるゆる同居生活で生まれるブロマンスも大きな見どころ。2人の軽快なやりとりがクスッと笑えるし、最初はツンツンしていた2人が、徐々にお互いを認め合っていくのも胸熱!オフショットでわちゃわちゃしているところまで追いかけてしまう、この2人の“最強ケミ”も沼ポイントです。 そして登場シーンから、圧倒的なスタイル(四捨五入したらほぼ足)で、キラッキラの王子様オーラを放つナ・イヌ様、あまりにも漫画の王子様実写版過ぎて、息をするのを忘れました(笑)。 彼が演じるソハは、「恋愛は娯楽」と豪語する、明るく少しおちゃめなキャラクター。軽快なプレイボーイ風の一面を持ちつつも、実は純粋で一途な一面もあるのが沼。188センチの完璧ビジュアルで、ヘリを呼ぶような財閥感を醸し出しつつも、寝癖がついてたり、シャワーを止め忘れたりする生活力ゼロな抜け感とのギャップがたまらんのです。 ワンちゃんに優しい瞳でデレデレする無邪気さも、癒し効果抜群かつギャップ萌え必至!日本語での「好き。僕は愛子さんが好き」と、ストレートな告白を放つ、韓ドラとはまた違う新たな彼の魅力に、心ゆくまで溺れてください! ▼放送・配信情報 TBS系火曜ドラマ『初恋DOGs』(毎週火曜 後10:00) 【動画】時代劇のナ・イヌもかっこいい…!ドキッとするキスシーンも TVer、U-NEXTなどで配信中 ■『私の夫と結婚して』 ナ・イヌが大ブレイクを果たしたのが、ラブコメの女王パク・ミニョン主演で2024年に放送され、世界的にも爆発的人気を誇った『私の夫と結婚して』。小芝風花と佐藤健がダブル主演を務めた日本版も大きな話題になりました。 本作は、親友と夫の不倫を目撃し、殺害された女性が10年前に戻り、人生2回目を経験し、泥沼のような復讐をして自分の人生を取り戻す“運命開拓”復讐ドラマ。夫にも姑にも虐げられ、悲惨な人生を送っていたジウォン(パク・ミニョン)は、末期がんを患い、余命宣告を受けます。そんなある日、夫パク・ミンファンと親友チョン・スミンの不倫現場を目撃してしまい、彼らに殺害されてしまいます。そして目を覚ますと10年前の過去にタイムスリップ!過去に戻ったジウォンは、運命を変えるため、そして自分を裏切った者たちに復讐するために自分の人生をやり直すことに…。 クズ夫や裏切った親友に次々とスピーディーに仕返ししていく展開がスカッと痛快で、次はどうやり返す?とワクワクさえしてしまいます。でもそれだけじゃなくって、弱い自分から覚醒して、自分の人生を切り開いていく主人公ジウォン(パク・ミニョン)の姿にグッとくる場面も。内面の強さも相まって、どんどん強く、美しく、輝いていく姿が本当にカッコよくて、"自分も変われるかも"と励ましと勇気をもらえるはず。復讐劇はもちろん、自己肯定感、女性の自立といった共感できるテーマがしっかり描かれてるのもまた、本作の深みです。 そして、なんといっても主人公のジウォンの上司で、2回目の人生の助力者ユ・ジヒョクを演じてい るナ・イヌが沼すぎる…!188センチの異次元スタイルで冷静なスマート系男子なのに、どこか“ワンコ系男子”を感じるというギャップ萌え必至キャラ!一途で真っ直ぐかつ、セクシーな魅力に骨抜きにさせられること間違いなしです。 クスッと笑えるコミカルな要素もあり、オフィスラブの胸キュン展開ありで、ドロッドロな愛憎劇はちょっと苦手な人にもおすすめです。 ▼配信情報 Amazon Original 『私の夫と結婚して』Prime Videoで独占配信中 ■『王女ピョンガン 月が浮かぶ川』 主演俳優が途中降板し、準備期間もないなかダル役を引き継ぎ、ナ・イヌが死ぬ気で臨んだのが『王女ピョンガン 月が浮かぶ川』のオン・ダル役。純愛を貫くダルを演じ切った彼は、権威ある百想芸術大賞で新人賞にノミネート。KBS演技大賞では新人賞を勝ち取り、一躍スターへの道を駆け上ることになります。 本作は、韓国の昔話「ピョンガン王女とバカのオン・ダル」を原作とした高句麗時代を舞台にしたフュージョン時代劇。時は三国時代、平原王とヨン王妃の間に生まれたピョンガン王女(キム・ソヒョン)は、いつか立派な王になるという夢を持ち、武術にも励んでいました。 若く聡明なヨン王妃を疎ましく思っていた王の重臣コ・ウォンピョ(イ・へヨン)は、ヨン王妃を陥れ、ついに彼女の命を奪います。その8年後、記憶を失い、刺客カジンとして生きていた王女ピョンガン(キム・ソヒョン)は、純朴で心優しい青年オン・ダル(ナ・イヌ)と偶然出会い、互いに惹かれ合っていきます。ピョンガンは高句麗の未来を守るため戦い、オン・ダルは彼女を支えるため自らの命を懸ける。2人は愛と国のために多くの試練に立ち向かい、互いを信じることで運命を切り開いていきます。 ロマンスはもちろんなんですが、ピョンガンの王女としての使命や宮廷内の権力争い、さらには敵対する勢力の陰謀が2人の関係を脅かしていく─という、史劇特有のハラハラ展開がてんこ盛りで、ググッと物語に引き込まれていきます。 ナ・イヌが演じるのは、“復讐(ふくしゅう)などせずに、バカとなって穏やかに生きろ。”という亡き父の遺言を守る優しく純朴な青年、オン・ダル。普段は穏やかで少し間の抜けた田舎の青年なのに、愛するピョンガンのためなら命を懸ける勇敢な戦士になる─こんなギャップ、全視聴者沼案件ではないですか…?彼の無垢な大きすぎる愛に、どっぷりハマって癒されること間違いなしです。 ▼配信情報 『王女ピョンガン 月が浮かぶ川』U-NEXT、Netflix、Prime Videoなどで配信中 (文:DramaWriter Nana)...

もうペットボトルに戻れない…氷入り炭酸水を持ち歩けるステンレスボトルが快適すぎる

「炭酸水は好きだけど、持ち歩くと気が抜ける…」そんな悩みを解消するのが、炭酸対応の保温保冷ステンレスボトルだ。特殊な内圧構造で炭酸のガス抜けを防ぎ、氷を入れても長時間しゅわしゅわ感をキープ。真夏の外出やオフィス、ジム、キャンプでも、ペットボトルよりずっと冷たく、おいしい状態を楽しめる。もちろん炭酸以外もOKなので、エコ面でもメリット大だ。 【写真】炭酸対応×保温保冷で、長時間おいしいタンブラー ■サーモス 水筒 保冷炭酸飲料ボトル 500ml  炭酸飲料対応の真空断熱構造で、冷たさと炭酸の爽快感を長時間キープできるボトル。独自の「バブルロジック」構造で内圧をコントロールし、キャップを開ける際の吹きこぼれやガス抜けを防ぐ。スリムな500mlサイズは持ち運びやすく、通勤やスポーツ観戦、キャンプなど幅広く活躍。氷も入れやすい広口設計で、お手入れも簡単。 ●おすすめポイント ・炭酸専用設計で気が抜けにくい ・真空断熱で長時間の保冷が可能 ・スリムで持ちやすく氷も入れやすい ■タイガー魔法瓶 真空断熱炭酸ボトル 480ml  タイガー独自の「Bubble Logic」構造を採用し、内圧を逃がす機能で開栓時の吹き出しを防止。真空断熱構造で炭酸や冷たいドリンクを長時間キープできる。軽量かつコンパクトな480mlは持ち運びやすく、バッグにもすっきり収まるサイズ感。氷が入りやすい広口と洗いやすい形状で日常使いにも便利。 ●おすすめポイント ・吹きこぼれを防ぐ安全設計 ・軽量コンパクトで持ち運びやすい ・洗いやすく衛生的に使える ■無印良品 炭酸にも使える保冷ボトル 600mL  シンプルなデザインながら炭酸飲料に対応した保冷ボトル。真空二重構造で冷たさをキープし、炭酸の抜けを抑える。氷を入れやすい広口タイプで、飲み口はやさしく口当たりの良い形状。無印らしい無駄のない見た目で、オフィスやアウトドア、日常まで幅広く馴染む。 ●おすすめポイント ・無印らしいシンプルデザイン ・広口で氷が入れやすくお手入れも簡単 ・炭酸飲料も持ち運べる機能性 ■KINTO トレイルタンブラー 1080ml  大容量1L超えの炭酸対応ボトル。真空二重構造で冷たさと炭酸を長時間キープし、アウトドアや長時間の外出に最適。広口で注ぎやすく、氷もたっぷり入れられる。ハンドル付きキャップで持ち運びしやすく、ステンレスの質感と落ち着いたカラーが魅力。 ●おすすめポイント ・1L超の大容量で長時間の外出にも対応 ・炭酸が抜けにくい構造 ・ハンドル付きで持ち運びやすい ■ピーコック魔法瓶 炭酸対応ボトル 700ml  700mlの大容量ながらスリムな形状で持ちやすい炭酸対応ボトル。真空二重構造で長時間保冷し、特殊構造キャップで炭酸のガス抜けを防ぐ。氷を入れやすく注ぎやすい広口設計で、スポーツやキャンプ、ドライブのおともにぴったり。 ●おすすめポイント ・大容量でアウトドアやスポーツに最適 ・炭酸の気が抜けにくい特殊キャップ ・広口で氷も注ぎやすい ■アトラス 水筒 炭酸用ボトル 600ml  炭酸対応の真空二重構造で冷たさと炭酸を長時間維持。安全弁付きキャップで開栓時の吹きこぼれを防ぎ、快適に炭酸飲料を楽しめる。氷が入れやすく、日常からレジャーまで幅広く活躍。シンプルかつスタイリッシュなデザインで性別問わず使いやすい。 ●おすすめポイント ・安全弁付きで吹きこぼれ防止 ・炭酸を長時間キープできる真空断熱 ・シンプルで持ちやすいデザイン  炭酸対応の保温保冷ステンレスボトルは、炭酸好きにとってまさに理想の相棒。氷を入れても炭酸が抜けにくく、長時間冷たさをキープできるので、暑い日のお出かけや運動時の水分補給にも最適だ。夏に特におすすめだが、炭酸が抜けにくい&保冷なので、自宅で晩酌をする人にもおすすめだ。ペットボトルのままでは味わえない、最後の一口までおいしい炭酸水をぜひ体験してみてほしい。...