1958年、パリのイリス・クレール画廊。イヴ・クライン(28~62年)は外壁を青一色に染め、室内の壁を真っ白に塗った、通称「空虚」展を開いた。展示物は何もなく、招待客は困惑したが、作家カミュは芳名帳に「空虚に満たされた力」と記した。想...
残り1063文字(全文:1181文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる