木次線ラッピング列車 愛称決定 さくら しんわ たたら たなだ 山陰 2023/5/30 04:01 保存 ※写真をタップし左にずらすと複数の写真をご覧になれます。 JR木次線を走る4両のラッピング列車の愛称が「さ... 残り477文字(全文:530文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると 付きのデジタル記事が月5本まで読める ニュースレターで最新情報を受け取れる プレゼント応募や、クーポンが利用できる サービス内容の詳細はこちら 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 【動画あり】桜テーマ列車お披露目 園児ら運行開始祝う JR木次線 2023/1/14 04:03 【動画あり】列車ラッピング 作業進む JR木次線 きょうデビュー 2023/1/13 04:03 ニュース追跡 木次線ラッピング効果まだ 運行3カ月 利用増へ具体策必要 2023/4/14 04:02 おろち号 今季もありがとう あと1年 盛り上げ誓う 2022/11/24 04:00 【写真特集】あめつち試乗会 2023/4/19 20:01 特集・連載 客前で切り替わる「スイッチ」 テーマに合わせ「演じる」 コンカフェ店員の女子大生(中)〈顔なき…声〉 2025/8/13 05:00 客の前では「王子様」 「オタク趣味」は小学生の頃から コンカフェ店員の女子大生(上)〈顔なき…声〉 2025/8/12 05:00 島根、鳥取の上水道料金 値上げ加速か 高騰回避への道標 2025/5/4 17:00 献体者の冥福祈る 出雲、島根大医学部で慰霊祭 2024/11/2 04:00 創業70年 冷凍魚輸出に力 福田水産㈱ 代表取締役社長 福田 稔氏 「健康」推し 新たな魅力に フジキコーポレーション㈱ 代表取締役社長 浜崎 禎和氏 インフラ保全へ技術研鑽 ㈱藤井基礎設計事務所 代表取締役社長 藤井 俊逸氏 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。海士町にUターンした大脇さんの話。