佐藤凪紗さん
佐藤凪紗さん
長岡友都さん
長岡友都さん
佐藤凪紗さん
長岡友都さん

 新聞作りの基本やメディアとの付き合い方を学ぶ授業が7日、1、2年生を対象にあった。1年生67人は松江自主研修の成果を、2年生77人は修学旅行の体験を新聞にまとめる。

 生徒は山陰中央新報社の清水由紀子NIE担当から取材前の下調べの重要性や取材の心構え、「逆三角形」の記事の書き方などについて説明を受けた。

 1面から見出しとリードに目を通す「10分で世の中をつかむ新聞の読み方」も学習。偏見や思い込みが引き起こした国内外の事件の記事を見て、新聞やテレビ、インターネットに加え、本や人との会話などさまざまな角度から情報を得て、自分の考えを持つことの大切さに理解を深めた。

 佐藤凪紗さん(13)=1年生 これまであまり新聞は読まなかったけど、今日の学習を通して今後は少しでも読もうと思った。

 長岡友都さん(12)=1年生 新聞は読者のために工夫がしてあると思った。今後は新聞を読んでいろいろなことに興味を持ちたい。