学校の先生が足りないという「教員不足」が問題になっています。文部科学省が2021年度に調査(ちょうさ)すると、公立の小中高校などで約2500人も足りませんでした。担任(たんにん)がいなくなり、いつもは授業(じゅぎょう)をしない教頭先生が教える学校や、1人の先生が二つのクラスを行ったり来たりして教える例があるそうです。

 ここ10年ほど、ベテランの先生が一気に定年退職(たいしょく)する時期になり、...