今回は「食べる」の前に大切なことをお伝えしようと思います。
以前、「薬膳」とは「からだに優しい食事をすること」とお話ししました。その時の自分に合った食事を選ぶことが薬膳なのですが、どうやって「今の自分に合っているか」を判断したらよいのでしょう。ポイントをご紹介します。
薬膳の基本となる考え方には「陰陽五行説」「気(き)血(けつ)津(しん)液(えき)」という言葉があります。「整体観念(せいたいかんねん)」「天人合一(てんじんごういつ)」「身(しん)土(ど)不(ふ)二(じ)」といった熟語もあります。見慣れない字のオンパレードで、この字を見ただけで「薬膳ってやっぱり難しいんだ!」と目をつむりたくなってしまいますよね。私もそうでした。
実はこれ、...