年収2千万円以下の納税者とその扶養家族を対象として、所得税と住民税で1人当たり計4万円の定額減税が6月にスタートした。これに合わせて政府は給与明細への減税額の記載を雇用主に義務付けた。だが、1年限りが前提の一時的減税に経済効果は期待できるか。衆院解散が取り沙汰さ...
残り1192文字(全文:1324文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる