
―ウェブ会員サービスの登録状況はいかがですか。
ガス料金の支払いでポイントがたまり、サイトで毎月の料金や使用量を確認できるサービスで、好評をいただいています。会員数は1600人に増えました。2023年11月にスタートして以降、順調なペースで推移しています。
―ポイントを活用した代理店制度を今春導入します。
代理店は①カードリーダーを設置し、お客さまの支払いに応じてポイントを付与する②ポイントから交換できる食事券や商品券を特設サイトに掲載する③会員カードを提示したお客さまに特典サービスを付ける―の3パターンを準備しています。会員と代理店の双方にメリットのあるサービスにしていきます。

―ガス以外の顧客へのアプローチを強めています。
人口減少で市場が縮小する中、認可を取得してプロパンガスの配送エリアを広げ、江津市内などで新規開拓につなげています。一方でお客さまのニーズが多様化し、対応が求められています。ガスだけでなく、電気も灯油も含めてお湯周りの快適性を提供する会社でありたいと考えています。ヒートポンプ式給湯器「エコキュート」などの急な故障時に駆け付け、ガス給湯器を仮設して対応する「HELP湯(You)サービス」もその一環です。エコキュートの販売も始めており、間口を広げていきます。
―電気工事と管工事で建設業の許可も取得しました。
風呂やキッチンの入れ替えなど500万円以上の工事が受注できるようになりました。リフォームや太陽光発電の設置工事のほか、今後は学校体育館向けのガス空調の受注獲得を目指します。エアコンより消費電力を削減でき、避難所としての災害対策にもなります。メリットを提案していきたいですね。
―地域課題の解決にどう取り組みますか。
個人経営の飲食店の閉店が増えているのが気がかりです。新たに開業したい人を応援する仕組みができないか検討したいですね。


私たちは、責任感があり、チームワークを大切にできる方を求めています。お客様の安心・安全を守るため、誠実に仕事に向き合えることが大切です。また、新しい技術や知識を学ぶ意欲がある方、大歓迎!エネルギー業界は変化と成長の機会が多く、前向きにチャレンジできる方と一緒に働きたいと考えています。あなたの力で、暮らしを支える仕事に挑戦しませんか?
櫨山太介=千葉県松戸市出身(45歳)2020年に現職に就任 4歳と1歳の女の子の父親 休みの日の昼食を作り、娘においしいと言われるのが一番の喜びです。
