初めての空襲におびえ立ち尽くしていると、内臓が飛び出た馬が歩いてきたという。「戦争は、こういう格好だということが分かった」。終戦間際の1945年7月28日、出雲市斐川町に米軍機の空襲があった。同町神氷の羽根田良三さん(89)は80年前の記憶が今も...
残り1125文字(全文:1249文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる