▼注目の山陰勢
【三木拓也】車いすテニス 男子シングルス1回戦 VS エンリケ・シスカルメセゲル(スペイン)
(山陰勢の記事はこちらから)
・陸上
・卓球
・柔道 など
陸上が始まり、男子5000メートル(視覚障害T11)は唐沢剣也(群馬県社会福祉事業団)が金メダル候補で、和田伸也(長瀬産業)も表彰台を狙える。同400メートル(車いすT52)は世界記録保持者の佐藤友祈(モリサワ)が頂点に最も近い。
卓球は女子シングルス(知的障害)の古川佳奈美(博多卓球ク)と伊藤槙紀(CTCひなり)が、メダルが確定する準決勝進出を懸けて1次リーグ最終戦に臨む。馬術個人規定は障害3の稲葉将(静岡乗馬ク)がメダルを目指す。
車いすラグビーで1次リーグ2連勝の日本は2016年リオデジャネイロ大会覇者のオーストラリアと対戦。柔道=視覚障害は女子48キロ級でリオ大会5位の半谷静香(トヨタループス)、男子66キロ級の瀬戸勇次郎(福岡教大)に注目したい。
写真特集はこちら。