1945(昭和20)年3月。明治以降、広島市の文教地区として発展した千(せん)田(だ)町にある千田小学校の校庭で卒業式が行われた。6人きょうだいの末っ子に生まれ、この町で育った「さあちゃん」、西尾幸子さん(91)=松江市=も仲良しの3人の親友と誓い合った。いつまでも一緒-。
「撮ろうか」。親友の一人「おのさん」のお父さんがカメラを手に4人に声を掛けた。たまたまそばにいた男性の「サカイ先生」も輪に加わ...
1945(昭和20)年3月。明治以降、広島市の文教地区として発展した千(せん)田(だ)町にある千田小学校の校庭で卒業式が行われた。6人きょうだいの末っ子に生まれ、この町で育った「さあちゃん」、西尾幸子さん(91)=松江市=も仲良しの3人の親友と誓い合った。いつまでも一緒-。
「撮ろうか」。親友の一人「おのさん」のお父さんがカメラを手に4人に声を掛けた。たまたまそばにいた男性の「サカイ先生」も輪に加わ...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる