米子駅・がいなロード開通1カ月 利便向上も駅南開発は にぎわい創出、道筋つかず 山陰 2023/8/29 04:06 保存 JR米子駅(米子市弥生町)の南北をつなぐ自由通路「がいなロード」が29日で開通1カ月となった。線路で分断されてきた駅北、駅南の往来が可能になり、市民は移動時間の短縮... 残り753文字(全文:836文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 鉄道模型運転や乗車体験 米子で山陰最大級イベント 2023/8/6 04:01 カメラスケッチ 歩いて楽しいまちに 米子・がいなロード開通 2023/8/6 04:00 「鉄道のまち」一体化実現 鳥取県支援 待望の事業化 つながる南北がいなロード開通(上) 2023/8/2 04:01 新たな人流 高まる期待 にぎわい創出 仕組み必要 つながる南北がいなロード開通(下) 2023/8/3 04:01 【動画】がいなロード開通 市民、声を弾ませ初歩き 新たな米子の顔誕生喜ぶ 2023/7/30 04:03 特集・連載 島根大お笑いサークル「あちゃらか」から2組がM-1初戦突破 狭き門、2回戦は敗退も手応え 2025/11/12 04:00 覚醒剤を打つと、ロック歌手の幻聴が… 初めてのクスリは14歳 薬物依存症だった男性(1)〈顔なき…声〉 2025/9/2 18:00 健康経営に助言 益田 2025/5/22 04:00 使用済み「1日乗り放題券」ショップで転売横行 鉄道各社は「営業妨害」 しかし抜け道も… 2024/12/19 18:00 島根スサノオマジック 「選手のサイン入りTシャツ」プレゼント 収穫がつながりをつくる 安来市高齢者クラブ 高木浩さん 絵本の魔法、教室に広がる 邑南町矢上の朝のひととき 矢上小学校読み語りボランティア 白川富美子さん 親子で楽しくエコを学べる体験型イベント! 「こどもエコミュージアム」を9月6日(土)に松江市で開催