島根県内のロケ地を紹介した特設サイトと、ロケ地マップ
島根県内のロケ地を紹介した特設サイトと、ロケ地マップ

 主人公のルーツが島根県にあるという設定で、県内でも撮影が行われたTBS系人気ドラマ「VIVANT(ヴィヴァン)」のロケ地を紹介した特設サイトが11日、公開された。島根県奥出雲町上阿井の櫻井家住宅など7カ所を撮影時の写真とともに紹介し、全国にPRする。

 サイトは、県や県観光連盟を中心とした7団体などでつくる島根フィルムコミッションネットワークが、TBSの協力を得て開設した。「しまね観光ナビ」内にあり、ドラマの福沢克雄監督のメッセージとともに、旧大谷小学校(松江市玉湯町大谷)、出雲大社(出雲市大社町杵築東)などを取り上げている。

 サイトからA3二つ折りのロケ地マップをダウンロードでき、出演する阿部寛さんら役者やスタッフが食べたグルメも掲載している。ネットワークの事務局がある県観光振興課で、観光宣伝係の小田川雄志主任(36)は「ドラマが注目される中、県外はもちろん、県内の方にも撮影場所を回ってもらいたい」と話した。

 ロケ地マップは今後、ロケ地となった3市町の観光協会、JR駅、道の駅などにも置く予定。

      (鹿島波子)