
記者のオススメPOINT
軟らかい素材の遊具、保育士も常駐
ハイハイやよちよち歩きの赤ちゃんに、ぴったりの場所だ。広い部屋に木のおもちゃや絵本が豊富にそろい、つかまり立ちしやすい高さの室内遊具もある。保育士が常駐しているので、気になることがあれば、気軽に相談してみよう。
滑り台などがある複合遊具はお城のようでかわいらしい。階段を上り下りしたり、トンネルをくぐったりして、乳児なら体を目いっぱい使って楽しめそう。軟らかいビニール素材の遊具は体をぶつける心配なく、安心して遊ばせられる。

積み木、ワイヤに木製ビーズを通して遊ぶおもちゃなど知育玩具が充実している。ままごとコーナーにはシンクやコンロのおもちゃもある。お父さん、お母さん気分で夢中になって料理を作ってくれるだろう。

中庭があり、猛暑や悪天候の日以外、遊具や砂場でも遊べる。土曜と祝日は主に3~5歳児を対象とした「わいわいルーム」も開かれる。跳び箱や滑り台など、あいあいよりも親子でしっかり体を動かして、遊ぶことができる。


センターを介して、育児グッズを必要とする人が、不要になった人から譲ってもらえる仕組みもある。あいあいの部屋の中には子ども用トイレ、おむつ交換スペース、授乳室があって便利。ロビーには自動販売機がある。
松江市子育て支援センターあいあい(松江市)
所在地:松江市乃白町32ー2(市保健福祉総合センター1階)※わいわいルームは2階(MAP)
開所時間:午前9時~午後5時
休所日:日曜、年末年始
料金:無料
駐車場:あり
授乳室:あり