【相談】

 以前、勤めていた職場は指定の服を着なければならず、靴下の色まで決まっていました。そこでは女性の服が少し汚れていたり、襟が整っていなかったりすると上司に注意されました。ところが男性はあまり指摘されないのが、非常に不満でした。

 私は洗濯が好きではなく、2、3日分の服をまとめて洗います。ある日、知人にその話をしたら「女性なんだから、身だしなみをきちんとしなよ」と言われました。

 今は無職ですが、会社勤めになるといや応なしに競争社会に巻き込まれます。長時間労働をしながら、女性らしさや身だしなみなどを求められると、私はやっていく自信がありません。最近は1日の時間が長く感じられるようになり、早く死ぬことができればいいのに、とさえ考えてしまいます。生きるのがつらいです。(25歳 女性 無職 さいたま市)

 【養老孟司先生の回答】

 性差別に敏感な今の時代にあっても、女性だけが...