90年代後半から暑い期間長く 島根、6~8月平均気温を可視化 山陰 2025/9/6 04:00 保存 今年の夏はやはり暑かった。6月以降の島根県内の月平均気温は、多くの観測地点で6、7月にいずれも観測史上最高を記録した。過去八十数年分のデータをヒートマップとして可視化すると、近... 残り809文字(全文:898文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 【グラフで可視化】やはり暑かった夏 山陰両県5地点の平均気温をヒートマップ化 2025/9/5 18:30 7月の松江、どんどん暑く ヒートマップで可視化 85年間、今年が気温最高 2025/8/6 04:00 【ヒートマップ付き】松江の気温は過去最高 7月の平均、1940年以降 可視化で「高温化」一目瞭然 2025/8/5 15:56 今年も暑かった夏 80年分の気温データで見る、山陰両県の「温暖化」 ヒートマップで可視化<データism・気温の変化> 2024/10/26 18:00 福間、倉敷藤花11連覇 伊藤四段下し六冠堅持 2025/11/17 04:00 特集・連載 竹島のアシカ猟 映像公開 領土・主権展示館拡張 2025/11/15 04:00 口に入れ飲み込もうとした督促状 「心を入れ替えた夫、父親」の裏側 ギャンブル依存症50代男性(3)〈顔なき…声〉 2025/5/18 12:00 住民、竹島問題啓発を要望 5年ぶり、領土議連と意見交換 2025/2/22 04:00 カレンダーなぜ日曜始まり?さかのぼると… 手帳は月曜始まり「今は過渡期」 2025/1/12 04:01 収穫がつながりをつくる 安来市高齢者クラブ 高木浩さん やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。海士町にUターンした大脇さんの話。 花と人がつなぐ、斐川のオープンガーデン 出雲市斐川町 福島博さん 地域住民の懸け橋になった「西田にじいろ食堂」 運営スタッフ 出雲市万田町 小林春美さん