北海道の港町・小樽から戦中、旧日本軍の要請で北方領土や千島列島に時計職人が勤労奉仕で派遣されていた。「戦争の勝利のため」に職人の技術も徴用された。かつては多くの時計修理職人たちが店を構え、腕を競った小樽だが、今残るのは1店のみ。港町を歩き、海を渡った時計職人たちの知られざる歴史をたどった。(共同通信=戸田和敬)
▽残された写真
観光客が集う小樽運河沿いから500メートルほど東に位置し、人出が落ち着いたエリアに店はある。白塗りの外壁にかかった大きな...
北海道の港町・小樽から戦中、旧日本軍の要請で北方領土や千島列島に時計職人が勤労奉仕で派遣されていた。「戦争の勝利のため」に職人の技術も徴用された。かつては多くの時計修理職人たちが店を構え、腕を競った小樽だが、今残るのは1店のみ。港町を歩き、海を渡った時計職人たちの知られざる歴史をたどった。(共同通信=戸田和敬)
▽残された写真
観光客が集う小樽運河沿いから500メートルほど東に位置し、人出が落ち着いたエリアに店はある。白塗りの外壁にかかった大きな...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる