海潮子ども神楽など17団体 TSK伝統芸能助成選出 山陰 2025/4/4 04:00 山陰中央テレビジョン放送(TSK、松江市向島町)と関連会社のTSKグループが、伝統芸能の保存や継承に取り組む山陰両県の団体を支援する、2025年度の伝統芸能助成金制度で海潮子ども...
石見神楽面の魅力伝える 江津・今井美術館で展示会 山陰 2025/4/3 04:00 神楽面の魅力を伝える展示が江津市桜江町川戸の今井美術館で開かれている。石見神楽面職人の作品や島根県西部の神楽団体から借り受けた古面、歴史ある面を基に制作した復元品など170点が来...
結婚記念証に石州和紙 浜田市作成「固い絆を」 島根県立大生が提案 山陰 2025/4/3 04:00 浜田市の特産・石州和紙で仕立てた結婚記念証が完成し2日、初めて新婚夫婦に贈られた。昨年12月にあった地域振興のアイデアコンテストで、和紙の利用促進を目的に島根県立大の女子学生が提...
スマホ金融サービス充実 日本海信用金庫 理事長 徳富 悠司氏 PR 2025/4/1 19:00 ー取引先の課題解決支援にどう取り組みますか。 伴走支援しながら対話を深めていく必要があります。エネルギー価格や原材料費の上昇に加え、賃上げによる人件費の増加といった経営課題が山積...
検証・圏域連携~松江、出雲、米子市長選を前に〈下〉観光振興 相乗効果高め訪日客誘致へ 高付加価値生む工夫必要 山陰 2025/4/1 04:00 3月30日、境港市を代表する観光スポット「水木しげるロード」に散策を楽しむ観光客の姿があった。 韓国・ソウルから家族3人で訪れたユン・デオンさん(30)は、鉄道を利用して松江市方...
<ますだグラントワ界隈の彩り>(4)ポスターに安彦氏の作品 巨匠の絵で石見神楽PR 石見の夜神楽益田公演【3店舗紹介】 山陰 2025/3/29 04:00 益田駅前ビルEAGA(イーガ、益田市駅前町)で毎週土曜日に開かれる「石見の夜神楽益田公演」の2025年度のポスターに、アニメ界の巨匠、安彦良和氏のイラストが採用された。今年は5月...
桜や夕日、銀山など146点 大田で愛好家写真展 山陰 2025/3/21 04:00 大田市内の写真クラブや愛好家が出品する大田市写真展が20日、同市大田町の市民会館で始まった。市内外の景色や文化、暮らしを撮った146点が来場者を楽しませている。21日まで。入場無...
武道や芸術 校外活動見て 美郷の児童、住民に発表 山陰 2025/3/21 04:00 島根県美郷町の児童が学校外の活動を発表するイベント「mite・mite(みてみて)」が20日、同町都賀西の大和小学校であった。日頃、児童が頑張っている武道やスポーツ、芸術活動をス...
舞乃市を改修し「なぎの木テラス」 江津、国道9号沿い 飲食利用倍増へ 山陰 2025/3/20 04:00 観光業の浅利観光(江津市浅利町)は20日、江津市後地町の国道9号沿いのドライブステーション「舞乃市」を改修し、「なぎの木テラス」として新装オープンする。山陰道出雲インターチェンジ...
浜田市議会が閉会 山陰 2025/3/19 04:00 浜田市議会の3月定例会議は18日、議員発議2議案を含む、計38議案を原案通り可決、同意した。このほか、2025年度一般会計当初予算案は、修正決議を踏まえ、石見神楽の関連施設整備に...
石見神楽拠点、複合整備は暗礁に 浜田市議会、関連事業費1400万円削除 予算修正案可決 山陰 2025/3/19 04:00 JR浜田駅前の三桜酒造跡地(浜田市黒川町)に石見神楽の拠点施設と郷土資料館を複合整備する構想について浜田市議会(定数22、欠員1)が18日、2025年度一般会計当初予算案のうち、...
石見神楽施設の整備関連予算認められず 浜田市議会、修正案を可決 山陰 2025/3/18 16:20 JR浜田駅前の三桜酒造跡地(浜田市黒川町)に石見神楽の関連施設を整備する構想について、浜田市議会(笹田卓議長、21人)が18日、2025年度一般会計当初予算から、調査費を盛り込ん...
夢は浜田から紅白出場 専門学校生 中山美海さん 女性グループの審査合格 山陰 2025/3/18 04:00 厳しい競争をくぐり抜け今春、浜田市を拠点に芸能の世界に飛び込んだ女性がいる。専門学校生の中山美海さん(19)は、高い歌唱力と人間性を評価され、ガールズグループのオーディションに合...
旧石見川本駅でマルシェ 18店、飲食物や雑貨販売 山陰 2025/3/17 04:00 島根県川本町川本の旧JR三江線石見川本駅で16日、三江線マルシェがあった。町内外の18店舗が駅舎やプラットホームで飲食物や雑貨などを売り出し、大勢の来場者でにぎわった。 町内や美...
稲田姫、重厚な鬼舞 島根県立大生の創作石見神楽 大田の団体が松江で上演 山陰 2025/3/17 04:00 味(たな)つもの 百の草木も穂を垂らす 稲田の女神の 恵えてこそ-。出雲神話で「豊穣(ほうじょう)の女神」として知られる、稲田姫命(いなたひめのみこと)を主人公とした石見神楽の創...
石見神楽7社中共演、ファン魅了 大田で「白銀の舞」 山陰 2025/3/17 04:00 大田市内の石見神楽団体が一堂に集い、共演する「白銀の舞」が16日、同市仁摩町仁万の仁摩農村改善センターであった。7社中がそれぞれに熱演し、7時間におよぶ舞台で市内外のファン約60...
駅舎やプラットホームでマルシェにぎわい 旧三江線・石見川本駅 初開催 山陰 2025/3/16 16:50 島根県川本町川本の旧JR三江線石見川本駅で16日、三江線マルシェがあった。町内外の18店舗が駅舎やプラットホームで飲食物や雑貨などを売り出し、大勢の来場者でにぎわった。 町内や美...
明窓・万博開幕のカウントダウン コラム 山陰 2025/3/16 04:00 松江市美保関町の民家に落下した隕石(いんせき)の展示は見た記憶がある。それとは鉱物の組成が違うらしい。開幕まで1カ月を切った大阪・関西万博の目玉として「火星の石」が一般公開される...
明窓・「通年会期」の名が泣く 浜田の施設整備問題 コラム 山陰 2025/3/15 04:00 浜田市議会で論じられている石見神楽伝承施設・郷土資料館の整備問題。候補地として示されたJR浜田駅前の酒造会社跡地に整備することの是非がクローズアップされるのは仕方ないにしても、石...
神楽事業費、減額修正案可決 浜田市議会予算委 市長に再び待った 18日、本会議で採決へ 山陰 2025/3/15 04:00 JR浜田駅前の三桜酒造跡地(浜田市黒川町)に石見神楽の関連施設を整備する構想を巡り、浜田市議会の予算決算委員会(布施賢司委員長、20人)が14日、2025年度一般会計当初予算案か...