「地獄絵図」伝える写真と作文 益田・グラントワで原爆展始まる 7日も 山陰 2025/9/6 17:50 保存 原爆の悲惨さを伝えるパネル展「原爆と人間展」が6日、益田市有明町の島根県芸術文化センター・... 残り420文字(全文:466文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 被爆2世初の被団協代表理事・本間恵美子 ノーベル平和賞はエール 次の世代につなげたい STAGE~私の現在地(上)~ 2025/7/28 18:00 被爆2世初の被団協代表理事・本間恵美子 戦争も原爆も遠い話に 惨禍、どう伝えるか STAGE~私の現在地(中)~ 2025/7/28 18:00 被爆2世初の被団協代表理事・本間恵美子 8月6日と9日、実体験なくても STAGE~私の現在地(下)~ 2025/7/28 18:00 島根の戦争記録、児童へ 教員グループ制作、出雲で贈呈式 2025/9/6 04:00 大田出身のじいちゃんの呉空襲体験、絵本で出版 凄惨な場面も「直視してほしい」 2025/9/1 04:00 特集・連載 目分量で打つ覚醒剤 「被害妄想」起こしパニックに 薬物依存症だった男性(3)〈顔なき…声〉 2025/9/4 18:00 スポーツを科学しよう<49> 栄養(17) 安易なサプリメント使用は禁物 2025/6/3 04:00 口に入れ飲み込もうとした督促状 「心を入れ替えた夫、父親」の裏側 ギャンブル依存症50代男性(3)〈顔なき…声〉 2025/5/18 12:00 妻と子にうそつき・・・ 育児のストレスから逃げパチンコ依存 ギャンブル依存症50代男性(1)〈顔なき…声〉 2025/5/16 04:01 地域住民の懸け橋になった「西田にじいろ食堂」 運営スタッフ 出雲市万田町 小林春美さん 島根県西部専門高校特集 地元で育つミライのチカラ 親子で楽しくエコを学べる体験型イベント! 「こどもエコミュージアム」を9月6日(土)に松江市で開催 集いと手仕事で、人生に彩りを 伊藤和子さん