期間を指定
~

1,102件

7/5 JR木次線の新たな観光PRコンセプト「一両列車の聖地 木次線」の発表とロゴお披露目式を開催します!

島根県  7月5日(土)、木次線の新たな観光PRコンセプト「一両列車の聖地 木次線 ~たった一両。だから、特別。~」と、そのロゴを発表いたします。  また、これにあわせて、記念切符の無料配布、丸山知事による改札、一両列車の見送りを実施いたします。 ■イベント概要  ロゴお披露目式(※マスコミのみ)に併せ、記念切符の無料配布と丸山知事による改札を実施します。また、しまねっこも一緒に一両列車の見送りを実施いたします。  是非、この機会に木次線の一両列車にご乗車ください。 〔日時〕 令和7年7月5日(土) 9:45~10:30 〔場所〕 JR木次駅 (※一般の方は、ホーム(改札内)への立ち入りには乗車券又は入場券の購入が必要です) 〔主催〕 島根県・木次線利活用推進協議会 〔スケジュール〕 9:45~10:00 記念切符の無料配布、丸山知事による改札 10:00~10:17 「一両列車ロゴ」お披露目式 ※マスコミのみ ・あいさつ 〔島根県知事、木次線利活用推進協議会会長(雲南市長)〕 ・ロゴの除幕〔木次線利活用推進協議会(雲南市長、奥出雲町長)、木次線応援プロジェクト代表江上氏〕 10:18   一両列車(出雲横田駅行き)出発・お見送り ~10:30頃  囲み取材 ※記念切符には数に限りがございます ※雨天決行(万が一、災害等で中止の場合には、HPに掲載します) ※取材希望の方は、7月3日(木)15:00までに、島根県地域振興部交通対策課(koutuu@pref.shimane.lg.jp)あて、下記事項を記載のうえメールにて登録を願います。 【記載事項】 件名「7/5取材希望」 メール本文(1.報道機関名、2.(当日の)代表者氏名、3.電話番号、4.取材人数、5.カメラの有無、6.ムービーの有無) 企業プレスリリース詳細へPR TIMESトップへ ...