山陰リーダーズ・アイ2025 vol.1 110企業・団体の総勢108人のリーダーが、新年度や将来の展望、地域への提言を語る PR 2025/4/1 19:00 保存 2025年度が始まった。新しい時代に立ち向かい、地域を創造する110企業・団体の山陰のリーダー108名が将来の展望や夢、地域への思いを語る。 まち全体の価値高めたい ㈱アート建工 代表取締役 魚谷 宗司氏 蓄積したデータ 地域に還元 あいおいニッセイ同和損害保険㈱ 島根支店長 荒川 貴博氏 社会課題の解決をITで ㈱アイ・コミュニケーション 代表取締役 目次 真司氏 地域と成長願い社名変更 アクシスITパートナーズ㈱ 代表取締役 坂本 哲氏 こだわりの「冷え」体験を アサヒビール㈱ 東中国支店長 谷口 寿裕氏 地域への価値向上を追求 浅利観光㈱ 代表取締役社長 植田 裕一氏 社会課題解決へ商品開発 アルファー食品㈱ 代表取締役 林 隆史氏 総合エネ会社へ人材育成 出雲ガス㈱ 代表取締役社長 森山 恵介氏 運転手 若い人材確保注力 一畑電気鉄道㈱ 代表取締役社長 足達 明彦氏 育児支援で人口流出防ぐ ㈲いっしょに子育て研究所 代表取締役社長 宮原 孝司氏 建築の新技術、分野に挑戦 今井産業㈱ 代表取締役 今井 久師氏 ガス事業軸に生活を支援 イワタニ山陰㈱ 代表取締役社長 大和 徳也氏 工夫凝らし空港盛り上げ 石見空港ターミナルビル㈱ 代表取締役社長 柴田 洋氏 DXやICTで地域創生 ㈱NTTドコモ 島根支店長 茨木 直人氏 「ライフラインフラ」を目指す ㈱エフエム山陰 代表取締役社長 小村 健実氏 特殊塗料活用し独自商品 ㈱遠赤エコセラ研究所 会長 小林 知男氏 へき地医療 先進モデル 公立邑智病院 院長 山口 清次氏 魅力あふれる建設業界に 大畑建設㈱ 代表取締役社長 大畑 勉氏 新たな柱の製品開発に挑戦 ㈱オネスト 代表取締役社長 石𥔎 修二氏 愛ある事業を展開し35年 医療法人社団 回春会 理事長 長谷川 裕記氏 再エネの地産地消 身近に 神楽電力㈱ 代表取締役 矢口 伸二氏 デジタルで付加価値提案 柏村印刷㈱ 代表取締役社長 柏村 英男氏 価値創造企業目指し挑戦 カナツ技建工業㈱ 代表取締役社長 金津 式彦氏 警備業とEC事業に注力 企業警備保障㈱ 代表取締役社長 後長 佑氏 非破壊検査 第2の柱に ㈱キグチテクニクス 代表取締役社長 木口 貴弘氏 信頼されて愛される水に ㈱ケイ・エフ・ジー 代表取締役社長 戸津川 隆元氏 介護サービス維持で地域貢献 社会福祉法人敬仁会 理事長 杉原 有氏 半導体、医療分野で世界へ 神戸天然物化学㈱ 代表取締役社長 真岡 宅哉氏 ニーズに合わせ在庫管理 ㈱コニシ 代表取締役社長 小西 治氏 プラスアルファの提案を ㈱SAIDO 代表取締役 品川 良樹氏 万博客向けに山陰ツアー (一社)山陰インバウンド機構 代表理事 野浪 健氏 コンサル力磨き企業支援 ㈱山陰合同銀行 頭取 吉川 浩氏 厚み増すエネルギー事業 山陰酸素工業㈱ 代表取締役社長 並河 元氏 社員を助ける制度に本腰 山陰中央テレビジョン放送㈱ 代表取締役社長 田部 長右衛門氏 安全で快適な公園を創出 三光ホールディングス㈱ 代表取締役CEO 三輪 陽通氏 地域課題解決へ事業展開 ㈱さんびる 代表取締役 田中 正彦氏 社員と会社の未来像共有 サンベ電気㈱ 代表取締役社長 安達 亨氏 男性社員の育休取得100% ㈱シーエスエー 代表取締役社長 和田 正志氏 閑散期の遠足利用を促進 (公財)しまね海洋館 常務理事・館長 湊 直樹氏 円滑な事業承継を後押し ㈱島根銀行 頭取 長岡 一彦氏 人材育成や訪問看護に力 公益社団法人島根県看護協会 会長 池田 康枝氏 8の字ルート実現目指す 島根県商工会議所連合会 会頭 田部 長右衛門氏 災害備え訓練や研修実施 (公財)島根県消防協会 会長 松浦 嘉昭氏 安全を守る不可欠な業務 (一社)島根県消防設備協会 会長 出雲 正樹氏 事業者の経営課題に対応 島根県信用保証協会 会長 藤原 孝行氏 「稼ぐ力」を高める支えに 協同組合島根県鐵工会 理事長 児玉 泰州氏 負担軽減で看護師養成へ 島根県病院局 県病院事業管理者 山口 修平氏 課題解決 地域発展支える 公立大学法人島根県立大学 理事長兼学長 山下 一也氏 既存の人材を定着、育成 ㈱島根人材育成 代表取締役 江角 尚子氏 承継や経営相談 重点的に しまね信用金庫 理事長 藤原 俊樹氏 「知の融合」仕掛けつくる 国立大学法人島根大学 学長 大谷 浩氏 切れ目ない医療を提供 島根大学医学部附属病院 病院長 椎名 浩昭氏 店舗維持 対面関係大切に 島根中央信用金庫 理事長 福間 均氏 地域に安心をお届けする 島根電工㈱ 代表取締役社長 野津 廣󠄁一氏 安全守る人づくりを強化 島根トヨタグループ 代表取締役 野々村 健志氏 この記事のタグ 山陰リーダーズアイ2025 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 山陰リーダーズ・アイ2025 vol.2 2025/4/1 19:00 松江の男性が2255万円SNS詐欺被害 「FX取引で利益が出る」、容疑者3人を逮捕 島根県警と松江署 2025/9/21 23:00 SKRYU、幕張ワンマンライブに1万人熱狂 安来市出身、「最高の景色をありがとう」 2025/9/21 22:20 境内の景色とともに味わう一服 出雲大社北島国造館で亀山茶会 2025/9/21 18:36 【試合結果速報】21日、4強激突 秋季高校野球鳥取大会 2025/9/21 18:05 特集・連載 口に入れ飲み込もうとした督促状 「心を入れ替えた夫、父親」の裏側 ギャンブル依存症50代男性(3)〈顔なき…声〉 2025/5/18 12:00 住民、竹島問題啓発を要望 5年ぶり、領土議連と意見交換 2025/2/22 04:00 使用済み「1日乗り放題券」ショップで転売横行 鉄道各社は「営業妨害」 しかし抜け道も… 2024/12/19 18:00 原発に向き合う・島根2号機再稼働 関係者インタビュー<下> 丸山達也 島根県知事 通常の再稼働に注力を 避難道整備 国に説明責任 2024/9/21 04:00 親子で楽しめる!YouTube登録100万人超・市岡元気氏による夏休み特別サイエンスライブを開催 収穫がつながりをつくる 安来市高齢者クラブ 高木浩さん 子どもから大人まで楽しめる体験ががいっぱい!「みんなあつまれ!つむぐフェスタ」を8月17日(日)に出雲市で開催 親しみあるディーラーに ホンダカーズ島根東 代表取締役社長 狩野 浩之氏